たけのこと絹さやの中華風あんかけ

miffy529 @cook_40070064
絹さやをたくさんいただいたので、冷蔵庫の残り物であんかけを作ってみました☆
このレシピの生い立ち
ごま油&中華あじのコンビが大好きなので。よくこれでいろんなものを炒めています。
たけのこと絹さやの中華風あんかけ
絹さやをたくさんいただいたので、冷蔵庫の残り物であんかけを作ってみました☆
このレシピの生い立ち
ごま油&中華あじのコンビが大好きなので。よくこれでいろんなものを炒めています。
作り方
- 1
フライパンを熱してごま油を入れ、ベーコンを炒める。
- 2
薄く切ったたけのこを入れ、少し火が通るまで炒める。
- 3
もやし・絹さやを入れてさっと炒めたら中華あじと塩こしょうで味付け。
(ここで水1カップ弱を加えてもよい→ふたをして少し蒸らす) - 4
火を止めて水ときかたくり粉をまわし入れる。もう一度火をつけてとろみがついたらできあがり。
コツ・ポイント
たけのこはなるべく薄切りの方が火が通りやすいです。途中で水を加えた方があんがしっかりからんで私は好きです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ
懐かしい中華食堂の味♪オイスターソースが効いた、お醤油味のあんかけです☺️野菜がたくさん入っているので、栄養満点✨ harushot -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17649132