野菜いっぱい中華あんかけ

harapecoci
harapecoci @cook_40059831

今の季節、特に美味しい野菜をたくさん使って、八宝菜風味の中華あんかけを作ります♪
残り物野菜の片付けにも大活躍!
このレシピの生い立ち
冬に美味しい白菜、大根など、鍋料理に使った半端な野菜類を使っての冷蔵庫整理です(^^)

野菜いっぱい中華あんかけ

今の季節、特に美味しい野菜をたくさん使って、八宝菜風味の中華あんかけを作ります♪
残り物野菜の片付けにも大活躍!
このレシピの生い立ち
冬に美味しい白菜、大根など、鍋料理に使った半端な野菜類を使っての冷蔵庫整理です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉(薄切りor焼肉用 200g前後
  2. ◎酒 大さじ1/2
  3. ◎姜葱醤(おろし生姜で代用可) 大さじ1/2
  4. ◎塩コショウ 少々
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. 白菜の葉 4枚
  7. 大根 3センチ
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 椎茸 3枚
  10. キクラゲ 3〜5枚
  11. ピーマン 1個
  12. ◾️中華顆粒だし(小袋5g入り) 1/2袋
  13. ◾️ 160cc
  14. ◾️酒 大さじ1
  15. ◾️醤油 大さじ1/2
  16. ◾️オイスターソース 1たらし
  17. ◾️塩 1つまみ
  18. ◾️片栗粉 大さじ1.5
  19. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を食べ易い大きさにカットして◎印で下味をつけます(短時間でも可)※今回は焼肉用を使いました。

  2. 2

    乾燥キクラゲをぬるま湯で戻します。

  3. 3

    大根は皮付きのまま食べ易い大きさに薄切り、白菜は3センチ幅にざく切り、玉ねぎも一口大にカットします。

  4. 4

    椎茸も戻したキクラゲも食べ易い大きさにカットします。

  5. 5

    ピーマンも種を取り除き乱切りします。

  6. 6

    ◾️印を混ぜておきます。

  7. 7

    フライパンにごま油を入れ豚バラ肉を炒め、色が変わればピーマンを最後に野菜類を炒め、最後に◾️印を加えます。

コツ・ポイント

◾️印の片栗粉はすぐ沈澱しますので、フライパンに入れる直前に底からよく混ぜます。
あと、人参や海鮮物など残り物を加えて全然構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harapecoci
harapecoci @cook_40059831
に公開
残りものでチャチャッとできるビールのおつまみ研究中!ダンナでも作れる料理もいっぱい♪広島在住。ダンナとわたし、仲を取り持つ猫2匹と一緒に楽しく暮らしています^^)vブログで家飲みビールを紹介しています。https://harapecoci.blogspot.com/?m=1ブサカワにゃんこに癒されたい方はこちらhttps://fcghtojr9vqq.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ