鶏肉とズッキーニのXO醤炒め

Jmミント @cook_40070097
洋風なイメージのズッキーニを中華風に美味しくいためました。XO醤にオイスターソースも入れて海鮮の旨みたっぷりピリ辛で、夏にはお勧めの一品です。ビールにもピッタリ(*^-^*)
このレシピの生い立ち
いつもイタリアンにしてしまうズッキーニをちょっと違った味で頂きたくて
作りました^^
癖のないズッキーニにこってりソースがマッチしてますよ♪
鶏肉とズッキーニのXO醤炒め
洋風なイメージのズッキーニを中華風に美味しくいためました。XO醤にオイスターソースも入れて海鮮の旨みたっぷりピリ辛で、夏にはお勧めの一品です。ビールにもピッタリ(*^-^*)
このレシピの生い立ち
いつもイタリアンにしてしまうズッキーニをちょっと違った味で頂きたくて
作りました^^
癖のないズッキーニにこってりソースがマッチしてますよ♪
作り方
- 1
鶏もも肉を一口大に切りボールにいれ、
①の調味料を入れ15分ほど置いて下味をつける。ズッキーニは5cmほどの長さの短冊切りにし、エリンギは乱切りに、玉ねぎは薄くスライスする。 - 2
ボールに②の調味料を入れよく混ぜ合わせる。
フライパンににんにくみじん切りとしょうがのみじん切り、サラダ油大さじ2をいれ弱火にかける。
香りがたってきたら、ズッキーニと玉ねぎを加え炒める。
鶏肉が引っ付くようだったら足し油をする。 - 3
5分ほど炒めたところでエリンギを加える。しんなりしてきたら、②の調味料を回しいれしっかり絡ませる。仕上げにごま油を回しかければ出来上がり!!
コツ・ポイント
鶏肉の下味にお水を入れるのは、柔らかくするためです。
片栗粉が入っているので、炒めてる時フライパンに引っ付きやすくなってます。焦げない程度に混ぜながら炒めていきます。あんまり混ぜすぎるのも禁物です(^_-)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!切って炒めて!ズッキーニの中華風 超簡単!切って炒めて!ズッキーニの中華風
夏になると安くなるズッキーニ。食べず嫌いの子供でも食べやすいようにベーコンを入れました。中華風だけど洋風です♡ ♡さんちゃん♡ -
-
ズッキーニと細切り牛ステーキのXO醤炒め ズッキーニと細切り牛ステーキのXO醤炒め
片栗粉をまぶして焼いた細切り牛ステーキが柔らかい♡XO醤を使うと、普段の炒め物が本格的な中華料理屋さんの味になります♪ 佐藤あいり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17649665