豆腐のいなり包み

かほひめ
かほひめ @cook_40029399

からだに優しい具材を包んで煮た、ヘルシーな煮物です。
このレシピの生い立ち
あまり手間のかからない煮物が作りたくて。

豆腐のいなり包み

からだに優しい具材を包んで煮た、ヘルシーな煮物です。
このレシピの生い立ち
あまり手間のかからない煮物が作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 油揚げ 3枚
  2. 豆腐 1/2丁
  3. 鶏胸ひき肉 80g
  4. しらたき 小1袋(100g)
  5. 椎茸みじんぎり 2枚分
  6. だし 3カップ
  7. ●酒 大さじ2
  8. ●しょうゆ 大さじ2
  9. ●みりん 大さじ2
  10. ●砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げは油抜きをして、真ん中で二つに切ります。
    しらたきはザクザクと食べやすい長さに切ります。(時間があれば、さっとゆがいておく)

  2. 2

    ボウルに◎の材料を入れて、ざっと手で混ぜる。(そんなにこねる必要なし。)
    油揚げの8分めくらいまで詰めて、楊枝で止める。

  3. 3

    鍋にだしを入れてあたため、②を静かに入れる。一煮立ちしたら、●の調味料を入れて、煮汁が半分くらいになるまで煮たらできあがり。

コツ・ポイント

椎茸は好みで。入れない場合はもっとアッサリした煮物になります。
具材を崩してつめてあるので、そんなに煮込まなくても味がしみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かほひめ
かほひめ @cook_40029399
に公開
手作り大好きの働く主婦です。1週間が長い。毎日のお弁当作りに頭を悩ます毎日。
もっと読む

似たレシピ