甘~い香り♪パイナップルのタルト

ミザリー
ミザリー @cook_40048249

パイナップルの香りと甘酸っぱさがたまりません♪
ケチケチ配合ですが(笑)簡単で美味しいです☆彡
このレシピの生い立ち
タルト生地をを出来るだけ簡単な配合で。クリームのアーモンドプードルとバターをケチって(笑)変わりにヨーグルトを入れて。コクを出す為に黒砂糖を振って。タルト直前の材料を少しクランブルに回して食感を出して・・・
と、思考錯誤を重ねたタルトです。
簡単で美味しいタルトが出来ました♪

甘~い香り♪パイナップルのタルト

パイナップルの香りと甘酸っぱさがたまりません♪
ケチケチ配合ですが(笑)簡単で美味しいです☆彡
このレシピの生い立ち
タルト生地をを出来るだけ簡単な配合で。クリームのアーモンドプードルとバターをケチって(笑)変わりにヨーグルトを入れて。コクを出す為に黒砂糖を振って。タルト直前の材料を少しクランブルに回して食感を出して・・・
と、思考錯誤を重ねたタルトです。
簡単で美味しいタルトが出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm(底が抜けるタイプの型)
  1. 【タルト】
  2. ★三温糖 50g
  3. ★塩 一つまみ
  4. 薄力粉 140g
  5. マーガリンor無塩バター 60g
  6. 卵黄 1コ
  7. 冷水 大1
  8. 【クリーム】
  9. マーガリンor無塩バター 60g
  10. 三温糖 50g
  11. 1コ
  12. ヨーグルト 20g
  13. アーモンドプードル 20g
  14. 薄力粉 10g
  15. レモン 大1
  16. 【トッピング】
  17. 缶詰パイナップル 5枚
  18. 黒砂糖 適宜

作り方

  1. 1

    【タルト】ボールに★を入れ混ぜます。次に、薄力粉を振るって入れます。冷えたマーガリンを入れます。
    カードで、粉チーズみたいな感じになるまで切り混ぜます。
    1の生地からクランブル用に、30g取り出しておきます。

  2. 2

    1に◆を入れ手で混ぜて、一まとめにします。平べったくして、ラップに包み冷蔵庫で冷やします。
    (クリームの準備をしてる間。)
    冷えたら、打ち粉をして麺棒で伸ばし、型に敷きます。(破れたら手でくっつけます)

  3. 3

    【クリーム】ボールに室温のマーガリンを入れて、クリーム状に混ぜます。
    三温糖を加え、白っぽくなるまで混ぜます。
    溶き卵を2~3回に分けて加え混ぜます。
    ヨーグルトを加え混ぜます。

  4. 4

    3に、振るった薄力粉とアーモンドプードルを入れて混ぜます。
    レモン汁を加え混ぜます。
    (いずれも、泡だて器使用)

  5. 5

    4を型に流し入れます。
    四等分に切ったパイナップルを上に並べます。
    黒砂糖を振り掛けます。
    クランブルを散らします。

  6. 6

    170℃に温めておいたオーブンで、1時間焼きます。
    あら熱が取れたら、型から外して出来上がり!
    (冷蔵庫で保存します。)

コツ・ポイント

▼この配合でやる場合18cmの型だと、焼いてる最中多少こぼれます。私は後でそれをつまみ食いするのですが(笑)気になる方は22cm型位がいいかも。
▼ご自宅のオーブンに合わせて、時間は微調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミザリー
ミザリー @cook_40048249
に公開
神奈川在住の主婦です。料理もお菓子作りも好きですが、性格が大雑把なので分量とか段々適当になっていって、最終的に何だか違うカンジに仕上がってしまう事が多々ある、オッチョコチョイの面倒臭がりです。何だか面白そうなので、COOKPAD始めてみます!気まぐれなので続くか分かりませんが、皆様どうか宜しくお願いします。イッパイ勉強させて頂きます!!
もっと読む

似たレシピ