生湯葉とふわふわ豆腐のあんかけ丼

こぅちん
こぅちん @cook_40056912

知り合いから「ご飯物はないの?」と言われたので乗っけてみました。ご飯の量は少なめになってますが、あんかけと豆腐で比較的腹持ちも良いかな?って感じです。すぐに出来るので手を抜きたいときには最適?^^   約300キロカロリー
このレシピの生い立ち
定食屋さんで山芋と和風あんをかけたご飯があったので・・・ヘルシーな丼に仕立ててみました^^

生湯葉とふわふわ豆腐のあんかけ丼

知り合いから「ご飯物はないの?」と言われたので乗っけてみました。ご飯の量は少なめになってますが、あんかけと豆腐で比較的腹持ちも良いかな?って感じです。すぐに出来るので手を抜きたいときには最適?^^   約300キロカロリー
このレシピの生い立ち
定食屋さんで山芋と和風あんをかけたご飯があったので・・・ヘルシーな丼に仕立ててみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 絹ごし豆腐 1/2丁
  2. ご飯 小さめのお茶碗1膳
  3. じゃこ 適量
  4. 水菜 半束

作り方

  1. 1

    豆腐はつぶしてふわふわににしておく

    鍋で水300ccを沸かして顆粒だし、酒、みりんなどでうどん出汁程度の濃さの出汁を作る

  2. 2

    丼にご飯を盛り、ふわふわのお豆腐をかける。その上にじゃこを盛り、生湯葉を敷き詰める

  3. 3

    出汁にしょうがを加えたら、水説き片栗粉でとろみをつけてごはんにかける。最後に水菜をざく切りにして乗っける

コツ・ポイント

ふわふわの豆腐に山芋を混ぜるともっとおいしいですよ~。ただ、カロリーと1人分だけ用意するのが手間なので今回は省いてみました。
あと、あんにしょうがを加えずにあとで山葵を添えてもおいしいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こぅちん
こぅちん @cook_40056912
に公開
環境が変われば人も変わる、環境が変わってスポーツをしなくなったら太りました・・・ヤバいぐらいに。元々料理好きな俺、どんどん作ってどんどん食べる、でもそれを消費しない・・・そりゃあんた太りますって。さて、どうする?ってことでってことで始めたのが「低カロリーのメニューを考えて作る」ってこと。料理好きな俺なら楽しく続くかも?ホントに?わかんないけどとりあえず目指せ20キロ減量!
もっと読む

似たレシピ