レンジで☆包み焼きハンバーグトマトソース

レンジで仕上げるから焦げない! しかもとってもふっくら&ジューシィ★ 包みを開けるときはまるでレストランの気分!?
このレシピの生い立ち
クックパーを使ったレシピを考えているとき たまたま目に入った「包み焼きハンバーグ」の文字・・・。レンジでできないかな?と思って
レンジで☆包み焼きハンバーグトマトソース
レンジで仕上げるから焦げない! しかもとってもふっくら&ジューシィ★ 包みを開けるときはまるでレストランの気分!?
このレシピの生い立ち
クックパーを使ったレシピを考えているとき たまたま目に入った「包み焼きハンバーグ」の文字・・・。レンジでできないかな?と思って
作り方
- 1
<ハンバーグたね作り>野菜をすべてみじん切りにし、耐熱皿に入れて軽くラップをかけ、電子レンジで2分半加熱する。
- 2
ボウルにひき肉・卵・1の野菜・パン粉・牛乳・塩こしょう・ナツメグを入れて よーく混ぜる。 粘りが出て、ボウルのふちに白っぽく脂が付くくらい しっかりとこねたほうがおいしいです。
- 3
4等分して小判形に丸め、中央を軽くへこませる。 表面に軽く小麦粉を付ける。(ジューシイさがアップ!)
- 4
<トマトソース 作り> にんにくは皮をむいてみじん切り、玉ねぎ・椎茸はスライス、にんじんは薄い半月切りにする。
- 5
フライパンにオリーブ油・にんにくを入れて火にかける。 香りが出たら玉ねぎを入れてしんなりするまで炒め、にんじん・椎茸も加えてさらに炒める。
- 6
トマト缶を汁ごと入れる。調味料も加え、5分ほど煮る。 煮る時間は濃度を見ながら調節してください。
- 7
<仕上げ> ハンバーグを下焼きします。フライパンに油を熱し、ハンバーグを入れて 両面に焼き色をつける。 (あとでレンジで加熱するので中まで火を通す必要はありません)
- 8
包みます。 クックパー クッキングシートで ハンバーグとソースを「クックパー包み」します。 「クックパー包み」の仕方は旭化成さんのレシピに詳しく載っています。
- 9
電子レンジで ハンバーグ2個につき7分加熱する。
コツ・ポイント
ソースも ハンバーグと一緒に加熱することにより 肉のうまみが加わって さらにおいしくなります♪
似たレシピ
-
蒸してジューシーに♪包み焼きハンバーグ 蒸してジューシーに♪包み焼きハンバーグ
蒸し焼きで、うまみ逃さずふっくらジューシー♪ファミリーレストランのメニューのような包み焼きハンバーグをおうちでどうぞ! クレハ【クレラップ】 -
-
-
-
-
-
-
-
フレッシュトマトの包み焼きハンバーグ フレッシュトマトの包み焼きハンバーグ
トマトは生よりも加熱した方が、栄養素が体に吸収されやすくなります🍅茨城県鉾田市ではトマトの生産が盛んです。簡単で美味しいらくうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね♪ ほこたのラクうまレシピ -
-
-
その他のレシピ