簡単おかず☆常備菜☆キノコのマリネ♪

ぽにょぴろ
ぽにょぴろ @cook_40070412

簡単で飽きのこない常備菜。ピリ辛で冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもピッタリ♪
2015年11月発売の雑誌掲載☆
このレシピの生い立ち
横浜のイタリアンレストランの前菜で食べたエノキのマリネを自分流にアレンジして再現しました。
今ではすっかり我が家の定番メニューです。いつもこの倍の量で作りますが、美味しくて3日程度でなくなります♪
2015.5月総アクセス1万件越え♪

簡単おかず☆常備菜☆キノコのマリネ♪

簡単で飽きのこない常備菜。ピリ辛で冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもピッタリ♪
2015年11月発売の雑誌掲載☆
このレシピの生い立ち
横浜のイタリアンレストランの前菜で食べたエノキのマリネを自分流にアレンジして再現しました。
今ではすっかり我が家の定番メニューです。いつもこの倍の量で作りますが、美味しくて3日程度でなくなります♪
2015.5月総アクセス1万件越え♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. しめじ、マイタケ、エリンギなど 300g(3パック)
  2. 輪切り鷹の爪 小さじ2分の1
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 小さじ2分の1
  5. レモン汁(ビン入りでOK) 大さじ2

作り方

  1. 1

    しめじ、マイタケ、エリンギなどお好きなキノコを小房に分けたり、手で割いたりします。

  2. 2

    フライパンに輪切り鷹の爪を小さじ2分の1程度入れ、鷹の爪が浸るようにオリーブオイル大さじ1を入れて火を付けます。

  3. 3

    弱火でじっくり熱して、鷹の爪の辛味をオリーブオイルに移します。

  4. 4

    鷹の爪の周りに小さな気泡が出てきたら、キノコを入れて強火にし、塩小さじ2分の1を入れて木べらで炒めます。

  5. 5

    全体に油がいきわたって、かさが半分くらいになったら味見をし、好みの塩加減に調節します。

  6. 6

    仕上げにレモン汁大さじ2を全体に回し入れ、レモン汁の水分を飛ばすように炒めたら完成です。

  7. 7

    2015.4.30、話題のレシピ入りしました。つくれぽくださった皆様、本当にありがとうございます(^^)/

  8. 8

    2015.8.20総アクセス数2万件越え、ありがとうございます(^^)/

  9. 9

    2015.11.2発売の「クックパッドmagazine vol.3」にこのレシピが掲載されました\(^^)/

  10. 10

    つくれぽを送ってくださった皆様、アクセスしてくださった皆様のおかげです。ありがとうございます。

  11. 11

    2018年9月14日COOKPADニュースにも掲載されました。ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

酸味が苦手な方はレモン汁を大さじ1くらいで作ってみてください。
キノコは強火で調理することで、旨味が凝縮します。
密封容器に入れて冷蔵庫に保存すれば1週間程度はもちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽにょぴろ
ぽにょぴろ @cook_40070412
に公開
美味しいものを食べることが趣味の私です。まだまだ料理初心者ですが、COOKPADで勉強して上達したいです☆
もっと読む

似たレシピ