作り方
- 1
鶏を茹でます。
さっと水洗いしてキッチンペーパーで水気を拭き取り、もも肉に塩を少々もみもみ暫く放置(10分以上) - 2
茹で鶏の材料全部入れて、かぶるくらいの水を入れ沸かします。
- 3
沸いたらアクを取り弱火にして5〜6分茹で、火を止めて蓋をして余熱で火を通します。
- 4
粗熱が取れたら、取り出し、軽く味覇or粉の鶏ガラと乾き防止のごま油を塗って、冷蔵庫に入れて冷やします。
- 5
薬味は切ってタレは混ぜるだけ〜
タレの材料を混ぜ、最後に塩や味覇で味を整えて下さい。 - 6
冷ました鶏肉を薄切りにし、お皿にもやしをひき、切った鶏肉をのっけます。
タレをかけお好みの薬味をかけ完成~ - 7
同じ調理で調味料違いの、辛いよだれ鶏はこちらID : 17652446
花椒やナッツ!しびれる旨さがたまりませんよ〜 - 8
一緒に炊飯器でちまき風おこわもどうぞ〜ID:20397253
- 9
鶏の茹で汁は簡単卵スープに。
味覇で味付けし、酒・みりんちょろり、お酢は更にちょろり入れ、片栗でとろみをつけ溶き卵投入! - 10
「鶏もも肉」カテゴリに掲載されました。ありがとうございますm(__)m
(※2015年4月30日時点) - 11
「茹で鶏」の人気検索でトップ10に入りました。有難う御座います(^^)
(※2016年5月28日時点)
コツ・ポイント
いつも2種味つくります。
実は調理は簡単!茹でて材料混ぜてかけるだけ~
白いタレ、赤い激辛なよだれ鶏。お好みでどうぞ~
似たレシピ
-
-
-
さっぱり美味しい☆柔らかしっとり茹で鶏 さっぱり美味しい☆柔らかしっとり茹で鶏
柔らかくしっとりと茹で上がった鶏肉を、たっぷりのお野菜と一緒に☆(*^^*) 茹で豚でも美味しくいただけます☆ xxyuyaxx -
-
-
ほっといて~☆簡単茹で鶏のねぎまみれ☆ ほっといて~☆簡単茹で鶏のねぎまみれ☆
びっくりするくらいふわふわで柔らかい茹で鶏です☆ボリューム満点の副菜に☆ついでに茹で汁でスープに☆倍量記載(写真は倍量)kimisunsun
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17652469