干し椎茸と手羽先の和スパイシー

ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなる干し椎茸の旨味たっぷりの和風スパイシー煮物です。
このレシピの生い立ち
好きなモノを一緒に煮てみました。
干し椎茸と手羽先の和スパイシー
ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなる干し椎茸の旨味たっぷりの和風スパイシー煮物です。
このレシピの生い立ち
好きなモノを一緒に煮てみました。
作り方
- 1
フライパンベスト!焼いてから煮込みます。干し椎茸をじっくり1時間程かけて戻します。
石づきを取り戻し汁はとっておきます。 - 2
戻した干し椎茸は大きめカットがお薦め!大きいものは斜め削ぎ切りで3等分、小さいものは2等分、まんまいけそうなら丸ままで。
- 3
軽く油をひいたフライパンで手羽先に焼き色がつくくらいまで焼いていきます。
- 4
両面焼き色がついたら、フライパンを斜めにして、余分な脂をキッチンペーパーで吸いとります。
- 5
戻した干し椎茸を入れ、椎茸の戻し汁と水をたして5〜6カップ加え、かぶる程度にして沸かせます。
- 6
沸騰した状態で第1回目のアクは取り除き、酒を1カップ加え、また一煮立ちさせます。
- 7
煮立ったら中火にし5分程煮、その時出たアクは軽く取り除きます。
そんな丁寧に取り除かなくてもOK。 - 8
醤油・ザラメ・ブラックペッパーを加え、アルミホイルをフライパンサイズより小さく、真ん中に穴を開け結構雑な落し蓋をします。
- 9
ある程度汁気が少なくなるまで煮ていきます。
落し蓋をして中はくつくつなる程度の火加減で中弱火よりです。 - 10
調味料を入れたら、たまに見に行く程度で結構放置プレーです。
- 11
30分程煮るとある程度汁気が少なくなります。
みりんをお玉1〜加えフライパンを回しながらみりんを絡め火を止めます。 - 12
器に盛って完成~。
- 13
実はこちらの煮物。
冷めてからがもっと旨い!!!
煮こごります! - 14
出来たてスグも美味しいですが、煮こごりもオススメです。
コツ・ポイント
ブラックペッパーはフードプロセッサーで大粒残る粗挽きです。(又は袋に入れて叩く)
初めから挽いたモノでもOKです。
こちらブラックペッパー大さじ1強入っておりますが、相当なスパイシーさですので、初めは大さじ1/3から挑戦下さい(^^)
似たレシピ
その他のレシピ