まるごとニンニクとたっぷり野菜の中華炒め

CJMK
CJMK @cook_40057128

にんにくがホクホクでおいしいですよ~♬
このレシピの生い立ち
晩ご飯の一品がさわらのチリソースだったので、もう一品、冷蔵庫にあるものでボリュームのある中華料理を作りたかったのでさっと作ってみました。

まるごとニンニクとたっぷり野菜の中華炒め

にんにくがホクホクでおいしいですよ~♬
このレシピの生い立ち
晩ご飯の一品がさわらのチリソースだったので、もう一品、冷蔵庫にあるものでボリュームのある中華料理を作りたかったのでさっと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. にんにく 10かけ(お好きな量で)
  3. じゃがいも 2個
  4. にんじん 2分の1個
  5. ブロッコリー 2分の1個
  6. A  100cc
  7. A 顆粒鶏がらスープの素 小さじ2
  8. A しょうゆ 小さじ1,5
  9. A 酒 小さじ1
  10. A 塩 少々
  11. A 砂糖 少々
  12. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分けてゆでておく。
    じゃがいもは皮をむき、半分に切って、約3ミリ幅にカット、にんじんは短冊切りに。
    鶏肉は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    フライパンに多めの油(分量外)をひき、にんにくを揚げ焼きする。
    そこに鶏肉を入れて炒める。

  3. 3

    鶏肉に焼き色がついたら、じゃがいも、にんじんを加えて、油がなじんだら、Aを入れて強火にし、沸騰したらふたをして弱火で煮る。

  4. 4

    じゃがいも、にんじんに火が通ったら、ゆでておいたブロッコリーを入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけてできあがり。

コツ・ポイント

今回にんにくはまるごと使っていますが、みじん切りにして、もっとにんにくの風味を出してもいいと思います。
にんにくを揚げ焼きする時は、フライパンを傾けて、油をためそこににんにくを入れれば、少量の油で揚げ焼きできます。
まるごとにんにくですが、口ににおいは残りませんw
ほくほくしてておいしいですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CJMK
CJMK @cook_40057128
に公開
結婚2年目、韓国人の旦那サマと娘と韓国生活満喫中♬♫♩♪結婚してからお料理&お菓子作り大好きになりました♡旦那サマと娘の「おいしい」の一言と幸せそうな笑顔のために・・・がんばってます!!!
もっと読む

似たレシピ