蕗の葉の佃煮

真さん
真さん @macotow

☆話題入り感謝☆簡単美味。御飯にどうぞ♪お好みで七味をかけて。
このレシピの生い立ち
蕗の葉はこうしてます。

蕗の葉の佃煮

☆話題入り感謝☆簡単美味。御飯にどうぞ♪お好みで七味をかけて。
このレシピの生い立ち
蕗の葉はこうしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フキの葉 フキ3本分
  2. ごま 大1
  3. 大4
  4. 砂糖 みりん 各大1
  5. 醤油 大3
  6. 炒りごま 大2
  7. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    今回使ったのは立派なこれ。蕗の葉は塩茹でし水にさらします。絞って刻みます。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、①をじっくり炒めます。酒・砂糖。みりんを入れ水分がなくなった醤油をいれて煮詰めます。

  3. 3

    仕上げに胡麻と鰹節をいれてできあがり。

コツ・ポイント

味つけはお好みで♪日持ちするよう上記の量だと甘め、濃い目です。
すぐなくなるなら甘味を控えて薄口醤油で味付けるとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ