作り方
- 1
今回使ったのは立派なこれ。蕗の葉は塩茹でし水にさらします。絞って刻みます。
- 2
フライパンにごま油をひき、①をじっくり炒めます。酒・砂糖。みりんを入れ水分がなくなった醤油をいれて煮詰めます。
- 3
仕上げに胡麻と鰹節をいれてできあがり。
コツ・ポイント
味つけはお好みで♪日持ちするよう上記の量だと甘め、濃い目です。
すぐなくなるなら甘味を控えて薄口醤油で味付けるとよいです。
似たレシピ
-
-
-
ほろにが!うまっ!ふきの葉の佃煮 ほろにが!うまっ!ふきの葉の佃煮
茎の部分もおいしいけど、葉っぱもほろにがで春を感じられますよ~。お酒の肴にもホカホカご飯のお供にも!梅干がポイント。 紡麦ごましおくるみ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17654200