新玉葱のキッシュタルト☆バニラミント風味

新玉葱をバニラ風味のミント入りタルト生地でキッシュにしました☆こっくり生クリーム生地にバニラミントのタルト生地がマッチ!
このレシピの生い立ち
生地を寝かせる必要もなく、思い立ったら混ぜてすぐ作れる型不要のタルト生地は私のオリジナルレシピ。バニラミントのタルト生地はほんのり甘くて爽やかで、お菓子作りにもよく利用しています☆
新玉葱のキッシュタルト☆バニラミント風味
新玉葱をバニラ風味のミント入りタルト生地でキッシュにしました☆こっくり生クリーム生地にバニラミントのタルト生地がマッチ!
このレシピの生い立ち
生地を寝かせる必要もなく、思い立ったら混ぜてすぐ作れる型不要のタルト生地は私のオリジナルレシピ。バニラミントのタルト生地はほんのり甘くて爽やかで、お菓子作りにもよく利用しています☆
作り方
- 1
耐熱容器に粗みじん切りにした玉葱を入れ、上に塩をふり、バターをちぎってのせてレンジ(700w)で2分10秒加熱します。
- 2
ラップを外して(熱いので注意!)黒胡椒をふって冷ましておきます。ホウレン草は茹でて水気をしぼり、きざんでおきます。
- 3
無塩バターを耐熱容器に入れ、レンジで30秒過熱して溶かしバターを作ります。出来上がったらオーブンを200度に予熱します。
- 4
ペパーミントを指でつまんで細かく擦って砕き、薄力粉とグラニュー糖、塩の入ったボウルに入れてよく混ぜます。
- 5
混ぜた粉類のボウルに、バニラエッセンスを溶かしたお水と溶かしバターを加えて手早く混ぜわせ、生地を手でまとめます。
- 6
まとめた生地は写真のように伸ばして、ふちの高さを1.5cmにして直径約15cmのタルト台を作ります。
- 7
タルト生地をクッキングシートをしいた天板に移します。
- 8
ボウルに生クリームと卵、ピザ用チーズ・塩を入れてよく混ぜ、冷ましておいた玉葱と茹でできざんだホウレン草を入れて混ぜます
- 9
⑧をタルト生地に流しいれます。タルト生地の大きさ具合によっては生地が若干余ることもあるので、無理に満杯に入れない事。
- 10
200度のオーブンで20分焼いたら出来上がり。オーブントースターでも焼けます。(1000wで12~15分くらい)
- 11
焼きあがったタルトは網の上にのせて粗熱をとります。
- 12
冷めたらお好きな大きさに切り分けてください☆ お好みで熟成年数の長い、甘みのあるバルサミコ酢をつけて食べます。
コツ・ポイント
生地作りからオーブン焼きあがり完成まで、わずか30分足らず。朝食や急な来客時のおもてなしメニュー、お友達とのブランチにも手早く作れて便利です☆ コクのあるキッシュ生地とバニラとミントのハーモニーがワインの味を引き立てます(^0^)
似たレシピ
-
-
簡単過ぎる基本のキッシュタルト 簡単過ぎる基本のキッシュタルト
三宅郁美さんのいちばんやさしい!いちばんおいしい!キッシュ&タルトという本のキッシュタルトのレシピが元です♪本のタルトは最高です♪卵黄を全卵にしたり自分用にアレンジしたものです。大好きなキッシュタルト生地から作ると絶品です😋 M*GALLEY -
大豆粉タルト&豆腐・シーフードのキッシュ 大豆粉タルト&豆腐・シーフードのキッシュ
たんぱく質食向けのレシピが欲しくて、実験的に作ってみました^^大豆粉のタルト生地へ別レシピに掲載中 ゆきmi0819 -
-
-
簡単 キッシュ タルト☆ランチ おやつ♪ 簡単 キッシュ タルト☆ランチ おやつ♪
100レポ感謝♪キッシュを子供でも食べやすくさらにおいしく!タルト生地で手づかみオッケー♪トップ写真更新しました☆ yunananana -
-
簡単タルトでキッシュ☆生クリーム不使用☆ 簡単タルトでキッシュ☆生クリーム不使用☆
冷蔵庫にある、あり合わせのものでキッシュを作ってみませんか?簡単なのに豪華に見えるので、おもてなしにもオススメです! みるく✳︎ここあ -
パートブリゼ★キッシュ用塩味タルトレシピ パートブリゼ★キッシュ用塩味タルトレシピ
キッシュのタルト型25cm。1日目生地を寝かせ、2日目下焼きとキッシュを焼いて冷やし、3日目にカットして食べます。 国際結婚妻
その他のレシピ