菊花蒸し

まほねぇ
まほねぇ @cook_40065173

衣はもちもち~ღお肉はジューシーな菊花蒸しです。
焼売の皮で包めばふつうの焼売になります^^*
このレシピの生い立ち
自宅で飲み会があった時に…
①豪華に見える
②ビールに合う
③簡単
④美味しい
⑤材料費はそんなにかけたくない…
そんな料理を作りたくて^^*

菊花蒸し

衣はもちもち~ღお肉はジューシーな菊花蒸しです。
焼売の皮で包めばふつうの焼売になります^^*
このレシピの生い立ち
自宅で飲み会があった時に…
①豪華に見える
②ビールに合う
③簡単
④美味しい
⑤材料費はそんなにかけたくない…
そんな料理を作りたくて^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もち米 1/2カップ
  2. カレー粉 大さじ1/2
  3. 玉葱 1/2個
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 豚挽き肉 200g
  6. 干し椎茸(みじん切り) 2枚
  7. ♡生姜(みじん切り) ひとかけ
  8. 1個
  9. ♡パン粉 大さじ2
  10. 牛乳 大さじ2
  11. ♡塩 少々
  12. ♡醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    もち米を洗いカレー粉を溶いた水に浸水しておく。(30分~1時間)

  2. 2

    玉葱をみじん切りにしキッチンペーパー又はフキンでしっかりと水気を絞る。

  3. 3

    『2』の玉葱に片栗粉をまぶす。           ※1粒1粒がパラパラになる様に

  4. 4

    ♡の材料と『3』の玉葱をボールに入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    『4』を10等分にし、丸める。

  6. 6

    『5』の肉団子にザルにあけた『1』のもち米をまぶす。

  7. 7

    クッキングシートを敷いたせいろ又は蒸し器に『6』を並べる。

  8. 8

    沸騰した鍋にのせ10分~20分蒸す。

  9. 9

    もち米に火が通る頃には中のお肉にも火が通っています。

コツ・ポイント

玉葱はひと手間加えることで口当たりが良くなりますღ
蒸しあがりの判断はもち米を見て下さい。
辛子と醤油をつけて召し上がれ~^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まほねぇ
まほねぇ @cook_40065173
に公開
ふつうのお家の…ふつうの冷蔵庫にある…ふつうの食材で…美味しい料理を~ღがモットーです^^ コメント欄は閉じてありますm(_ _*)mブログもあり… 何ヶ所も更新する根性がない為です(‾▽‾;)
もっと読む

似たレシピ