簡単おいしい*タンドリーチキン

お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama

漬け込んだお肉と野菜をオーブンで焼くだけの簡単料理。
奥深いマイルドな味なので、お子さんでも食べられますよ。
このレシピの生い立ち
カレー教室をしたときに、簡単で豪華に見える料理と作りました。
ヨーグルトでまろやかになるので、辛いのが苦手な方にも大好評でした。

簡単おいしい*タンドリーチキン

漬け込んだお肉と野菜をオーブンで焼くだけの簡単料理。
奥深いマイルドな味なので、お子さんでも食べられますよ。
このレシピの生い立ち
カレー教室をしたときに、簡単で豪華に見える料理と作りました。
ヨーグルトでまろやかになるので、辛いのが苦手な方にも大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. とりもも肉 2枚
  2. ピーマン 1個
  3. 緑ピーマン 1個
  4. 茄子 2本
  5. ◎カレー粉 大さじ2
  6. ヨーグルト 150cc
  7. レモンのしぼり汁 大さじ1
  8. ◎塩 小さじ1
  9. ◎高の爪 2本

作り方

  1. 1

    とり肉をそれぞれ1/4にカット。フォークで皮を刺すように、叩く。

  2. 2

    ◎の材料と、種を除いた高の爪をちぎり入れる。

  3. 3

    よく揉んで、冷蔵庫で2時間ほど寝かせる。

  4. 4

    赤・緑ピーマンは1/4にカット。茄子も1/4にカットする。

  5. 5

    オーブン皿にオーブンシートを如き、堤防を作るように野菜をもる。

  6. 6

    皮面を上にして、とり肉を入れる。(ビニールに残った漬け汁も絞りいれてください。)

  7. 7

    220℃のオーブンでおよそ15分焼く。

  8. 8

    竹串を入れて、透明の肉汁が出てくればOK。

  9. 9

    彩りよくお皿に盛り付けましょう。

コツ・ポイント

調理はオーブン任せ。とっても簡単です。
お肉は、前の晩に漬け込んでおくと、より味がなじんでおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama
に公開
食養生研究家(気象予報士、薬膳料理家、健康気象アドバイザー)季節や体質に合わせたお料理を紹介していますhttps://www.instagram.com/otennkimama/?hl=jahttps://www.youtube.com/channel/UC12sDgmvci7rLXtfE1mynDAhttps://www.薬膳キッチン.com
もっと読む

似たレシピ