スパイシー★とん平焼き丼

レンバス
レンバス @cook_40017626

関西ではお馴染みのあのとん平焼きを丼にしちゃいました!スパイシーな2種類のソースで美味しさアップ♪ビールはもちろん!老若男女どなたにも喜ばれますよ♪
このレシピの生い立ち
★数年前、友人に教えてもらったとん平焼きをアレンジし、今回はタレとソースをスパイシーに味付けし丼にしてみました。

スパイシー★とん平焼き丼

関西ではお馴染みのあのとん平焼きを丼にしちゃいました!スパイシーな2種類のソースで美味しさアップ♪ビールはもちろん!老若男女どなたにも喜ばれますよ♪
このレシピの生い立ち
★数年前、友人に教えてもらったとん平焼きをアレンジし、今回はタレとソースをスパイシーに味付けし丼にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 豚薄切り肉 50g
  3. キャベツ 50g
  4. もやし 50g
  5. 青ねぎのみじん切り 適量
  6. サラダ油 適量
  7. 小さじ1
  8. 少々
  9. コショウ 少々
  10. ●ソース 大さじ2
  11. ●カレー粉 小さじ1
  12. ○マヨネーズ 大さじ1
  13. ヨーグルト(無糖) 大さじ1
  14. ○からし(チューブ入りでOK) 小さじ1/2~
  15. おろしにんにく(チューブ入りでOK) 適量
  16. ご飯 1膳分
  17. くし型レモン お好みで
  18. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    ★器にラップを敷き、●印を混ぜて、輪ゴムで留めておきます。★○印も同様にしてラップで包み輪ゴムで留めます。

  2. 2

    ★キャベツは千切りにし、★もやしはさっと洗って水気をよく切っておきます。★豚肉は一口大に切ります。★卵は溶いておきます。

  3. 3

    ★お皿か丼にご飯を盛っておきます。★フライパンにサラダ油を熱し、キャベツともやしをさっと炒め、塩、コショウを軽くしてご飯の上にのせます。

  4. 4

    3のフライパンをキッチンペーパーでふき、サラダ油を熱して、豚薄切り肉を炒め、塩、コショウ、酒をふり、溶き卵を流し入れ、青ねぎを散らして、半熟程度に焼き、3のキャベツともやしの上にのせます。

  5. 5

    ●印のソースと○印のマヨネーズソースを交互にお好みの量しぼり出します。★お好みで青のりとレモン汁をかけて食べてくださいね。

  6. 6

    ★ラップで包んだソースやマヨネーズは、楊枝などで底に小さい穴を開けてしぼり出すと簡単に網目かけが出来ますよ。

  7. 7

    2017-2-10クックパッドニュース『ご飯に乗せちゃえ!「とん平焼き丼」でボリュームランチ』に掲載して頂き感謝です!

コツ・ポイント

★キャベツともやしは炒めすぎないようにします。★卵は半熟が美味しいですが、お好みの焼き加減でOKです。★レモン汁をかけるとさっぱり頂けるので特に女性にウケが良いです。★スパイシーソースとスパイシーマヨネーズの量は多めになっています。(2人分はあると思います)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ