安い・簡単・早い!ひき肉メニュー

まるこけこっこ
まるこけこっこ @cook_40057406

安い鶏ひき肉は我が家で嬉しい食材。油っぽくないので弁当のおかずにも、どうぞ♪使えます。
このレシピの生い立ち
魚で作る「さんが焼き」ですが、魚より安かった、ムネ鶏ひき肉を使いました。手間はみじん切りだけなので、生ゴミの心配も無く楽チンです。

安い・簡単・早い!ひき肉メニュー

安い鶏ひき肉は我が家で嬉しい食材。油っぽくないので弁当のおかずにも、どうぞ♪使えます。
このレシピの生い立ち
魚で作る「さんが焼き」ですが、魚より安かった、ムネ鶏ひき肉を使いました。手間はみじん切りだけなので、生ゴミの心配も無く楽チンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20コ分
  1. 鶏ひき肉 230g
  2. 大葉 20枚
  3. 長ねぎ 1本
  4. 生姜 3センチ
  5. 味噌 大さじ1
  6. 片栗粉 小さじ半分
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    長ねぎ・生姜みじん切りにします。

  2. 2

    ひき肉に、みじん切りした長ねぎ・生姜・味噌・片栗粉・酒を入れて、指先で味噌が全体に回るるように混ぜます。(舌触りは粗めが好きなので、ねりません)

  3. 3

    具の厚みは1cmくらい。こんな風に大葉に挟みました。

  4. 4

    フライパンを温め、薄く油をペーパーでぬり、離して並べます。中火で表面の周りが白くなったら、裏面に返して1~2分。出来上がりです。

コツ・ポイント

火加減に気を付けてください。我が家は生姜好きなので、量も多め。みじん切りの方が歯ざわりが良く美味しいと思います。苦手でも生姜絞り汁を少しでも入れたら良いと思います。片栗粉が入っているので、汁ダレせず、お弁当のおかずにも使っています。焼き上がりにバターor
マーガリンを落としても美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるこけこっこ
まるこけこっこ @cook_40057406
に公開
クックパドを知ったその日から!!料理がますます楽しくなりました。これからも色いろメニューに頑張りまっする。
もっと読む

似たレシピ