ちんげん菜と豚肉と豆腐のあんかけ♡

のりこりん @norikorin
体にもお財布にもやさしい一品ですヾ(=^▽^=)ノ
このレシピの生い立ち
友人宅でさっと作って出してもらいました。分量はいつも適当だというので自分で作りながら考えました。以来たびたび我家の食卓に登場の一品です。
ちんげん菜と豚肉と豆腐のあんかけ♡
体にもお財布にもやさしい一品ですヾ(=^▽^=)ノ
このレシピの生い立ち
友人宅でさっと作って出してもらいました。分量はいつも適当だというので自分で作りながら考えました。以来たびたび我家の食卓に登場の一品です。
作り方
- 1
豚肉はひき肉、細切れ、ばら肉何でもOKですが小さめにして●をあわせておく
- 2
チンゲン菜の葉の部分は3センチほどにざく切り。芯の部分もこのように全部むだなく切っておく。
- 3
豆腐も切っておく。大きすぎず小さすぎず・・
- 4
ごま油で1を炒め、肉の色が変わったらチンゲン菜としめじを入れて炒める。
- 5
チンゲン菜がしんなりしたら豆腐と鶏がらスープを入れて煮る。ここで味をみて塩・こしょう・醤油・砂糖少々で味をととのえる。豆腐がくずれるので混ぜすぎに注意!
- 6
全体に火がとおったら△の水溶き片栗粉を加えて出来上がりヾ(=^▽^=)ノ
コツ・ポイント
豆腐はくずれやすいので木綿のほうがいいかも。きのこはシメジじゃなくてもOKです。チンゲン菜の芯の部分は想像以上に美味しくなるので絶対に捨てないで下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17657061