簡単★豆腐の春巻き

melonty @cook_40059732
昔の雑誌に掲載されてたものを自己流にアレンジ★意外とあっさりしてて、うまうまです。揚げたてアツアツをどうぞ!
このレシピの生い立ち
★昔、雑誌に載ってたレシピを自己流にアレンジしました。
簡単★豆腐の春巻き
昔の雑誌に掲載されてたものを自己流にアレンジ★意外とあっさりしてて、うまうまです。揚げたてアツアツをどうぞ!
このレシピの生い立ち
★昔、雑誌に載ってたレシピを自己流にアレンジしました。
作り方
- 1
豆腐は重しをして、しっかり水切りをしておく。
- 2
①の豆腐をつぶして【調味料】を混ぜ、小ネギ・コーン・ツナ缶を混ぜる。
- 3
普通の春巻きの要領で皮に包み、巻き終わりは水溶き小麦粉でしっかりとめる。
- 4
180℃くらいの揚げ油でカラリといい色になるまで揚げる。
- 5
お子さんには辛子を抜いて作ってください。
お好みで醤油をつけて召し上がってくださいね。
- 6
★画像の春巻きは、ツナ缶がなかったので、桜エビを入れました。
コツ・ポイント
★豆腐はマヨネーズがまとまりやすくしてくれます。水切りをしっかりしましょう。
★中身は全て生で食べれるものばかりなので、揚げるときは高温で、皮に色がつけばOK!
★マヨネーズが多めな感じがしますが、案外あっさり食べられますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ピリッとラー油が決め手*キャベツ春巻き ピリッとラー油が決め手*キャベツ春巻き
ラー油がいい仕事してます! ピリリとした味つけで、ミンチとキャベツがマッチングぅ~♪おつまみにも最高☆揚げたてをどうぞ~ ミルチャンママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17658509