混ぜるだけ☆かぼちゃのケーキ

ankobby @cook_40026937
ボウルで混ぜるだけなので簡単に作れますよ☆
甘さ控えめになってます!
このレシピの生い立ち
活力鍋で蒸してつぶしておいたかぼちゃが冷凍庫で眠ってる・・・。コストコで買った大容量のクッキーがたくさんある・・・。体重制限中だけど甘いものが食べたい・・・。と、素敵な偶然が重なって誕生しました。
混ぜるだけ☆かぼちゃのケーキ
ボウルで混ぜるだけなので簡単に作れますよ☆
甘さ控えめになってます!
このレシピの生い立ち
活力鍋で蒸してつぶしておいたかぼちゃが冷凍庫で眠ってる・・・。コストコで買った大容量のクッキーがたくさんある・・・。体重制限中だけど甘いものが食べたい・・・。と、素敵な偶然が重なって誕生しました。
作り方
- 1
二重にしたビニール袋にクッキーを入れて麺棒などで細かく砕く。その後破れていないほうのビニール袋に砕いたクッキーを移してマーガリンを加えてよく混ぜ合わせておく。
- 2
ボウルにタマゴをよく混ぜて砂糖を加えてさらによく混ぜる。(砂糖が溶ければOK)
- 3
②にかぼちゃを入れて混ぜて、さらにコーンスターチを加えてよく混ぜる。(②から③はホイッパーでひたすらグルグル・・・)
お好みでシナモンを加えても。 - 4
オーブンを200℃に余熱開始!(ちなみに我が家はオーブンレンジです。)
- 5
余熱している間にパイ皿に①を入れて指で押しながらギュウギュウに敷き詰める。
- 6
⑤に③を流し込んでオーブンで焼く。180℃で25~35分くらい。楊枝で刺して何もついてこなければ完成!
- 7
オススメは冷蔵庫でよく冷やしてから!!
コツ・ポイント
オーブンレンジは熱が下がりやすいと聞いたので、余熱は高めに設定してあります。焼いた当日よりも翌日以降のほうがおいしいかも☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単混ぜるだけ濃厚ベイクドチーズケーキ 簡単混ぜるだけ濃厚ベイクドチーズケーキ
簡単混ぜるだけ!ベイクドチーズケーキ何年も作っている我が家定番のチーズケーキです^ ^小麦粉は入れないので粉ふるいもなく本当に簡単です。このレシピの生い立ちチーズケーキが昔から好きでお菓子作りの本から分量など自己流にアレンジしています♪手軽に作りたいのでなるべた計りを使いたくない!無塩バターなども私は一切使いません。写真のケーキは普通のマーガリンで作りました。クリームチーズやサワークリームを買えばいつでもすぐ作れます^ ^ ⭐︎ゆー⭐︎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17658907