ブロッコリーの茎を使ったピリ辛きんぴら

JAさが地産地消 @cook_40043112
野菜のシャキシャキ感とラー油のピリ辛が食欲を増す一品です。
このレシピの生い立ち
シャキシャキした食感が癖になる、ピリ辛きんぴら
ブロッコリーの茎を使ったピリ辛きんぴら
野菜のシャキシャキ感とラー油のピリ辛が食欲を増す一品です。
このレシピの生い立ち
シャキシャキした食感が癖になる、ピリ辛きんぴら
作り方
- 1
ブロッコリーの茎とニンジンの皮を剥き、たんざく切りにする。一度に炒められるよう、火が通りにくいニンジンをより細く切る。
- 2
ゴマ油をしき、熱したフライパンで1を炒める。
- 3
中火にし、火が完全に通る前に、食べるラー油と砂糖、醤油を入れよくからめる。
- 4
皿に盛り、好みですりゴマを振りかける。
コツ・ポイント
食べるラー油の量は、お好みで加減してください。完全に火を通す前に止めると、野菜のシャキシャキ感が残り美味しいです。
似たレシピ
-
-
ブロッコリーの芯を使ったきんぴら☆ ブロッコリーの芯を使ったきんぴら☆
廃棄してしまいがちなブロッコリーの芯を使ったきんぴらです。冷めてもおいしいのでお弁当に最適☆ぜひ作ってみてください。 ゆりくとん -
-
-
-
ブロッコリーの茎と白滝のピリ辛きんぴら ブロッコリーの茎と白滝のピリ辛きんぴら
ブロッコリーの茎に含まれるビタミンやミネラルが豊富に摂取できるきんぴらです。ピリ辛味が食欲を誘いお箸がすすむ一品です。 ☆ぼうchan☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17659005