塩豚333*塩豚とWゴボウのスパゲティ♪

ゆるり212
ゆるり212 @cook_40043262

ジューシー塩豚、カリカリ&シャキシャキゴボウ、ぷりぷりエリンギ...地味だけど旨みたっぷりのワイルドパスタです。
このレシピの生い立ち
ベーコンとゴボウの組み合わせが好きなので塩豚でやってみました。更にゴボウをWにして合いそうなエリンギも入れました。

塩豚333*塩豚とWゴボウのスパゲティ♪

ジューシー塩豚、カリカリ&シャキシャキゴボウ、ぷりぷりエリンギ...地味だけど旨みたっぷりのワイルドパスタです。
このレシピの生い立ち
ベーコンとゴボウの組み合わせが好きなので塩豚でやってみました。更にゴボウをWにして合いそうなエリンギも入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 塩豚 60g
  2. ゴボウ 20cmくらい(太さによる)
  3. エリンギ 2本
  4. にんにく(みじん) 1/2片分
  5. 万能ねぎ(小口) 適量
  6. スパゲティ 160~200g
  7.  塩・粗挽黒胡椒・オリーブオイル・ナンプラー 適量

作り方

  1. 1

    塩豚は拍子切り、エリンギは縦4等分にしてから長さを半分に切る。

  2. 2

    ゴボウは10cm分は縦半分に切って斜めスライス。10cm分は長さ5cmのかなり細切りにする。

  3. 3

    ゴボウの斜めスライス分は水に少し漬けておき、細切り分は中温の油でカラッと素揚げする。

  4. 4

    スパッゲティを茹でる。
    ※詳しい茹で方は「塩豚カルボナーラ」見て下さい。

  5. 5

    フライパンに塩豚を入れてじっくりこんがり火を通し、にんにくを入れ、色づいてきたらスライスゴボウとエリンギも入れて塩胡椒。

  6. 6

    途中スパの茹で汁を入れて加減し、炒め合わせる。仕上げにナンプーを隠し味に。オリーブオイルも。

  7. 7

    皿に盛り、細切りゴボウと万能ねぎを。
    仕上げにも黒胡椒をガリガリする。

コツ・ポイント

旨みを足したい人は5で昆布茶やコンソメを。オイルソースの塩系パスタにはナンプラーを隠し味に入れるのがゆるり流です。アンチョビよりマイルド。醤油のように色もつきません。黒胡椒の風味を生かしたいので、鷹の爪は使いませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆるり212
ゆるり212 @cook_40043262
に公開
 飲食店勤務、カフェ経営、出張シェフ、WEBサイトの料理コーナー担当、テレビ出演等を経てプライベートレッスンの料理教室〖ゆるり〗を細〜く長く不定期に。先代フェル→現看板犬フェルとほぼ母子家庭(ツレ単身赴任)の日々。きちんと美味しいシンプルレシピが信条に最近は料理メモとして主にプライベートレシピを更新してます。
もっと読む

似たレシピ