作り方
- 1
まず、麩を溶いた卵で戻し、野菜とソーセージは細切りにします。
- 2
鍋に水をたっぷりいれ、沸騰したらそうめんをいれ、30秒程で冷水に取り出す。
冷ましたそうめんは水気を切っておきます。 - 3
フライパンにごま油をいれ、中火でソーセージに軽く火を通したら野菜をいれ炒める。
- 4
弱火にし、そこへ卵で戻した麩を入れ野菜と絡めたら、別に溶いた卵を流し入れる。
- 5
卵が炒まったらそうめんを入れ、絡める。
塩コショウ、醤油をいれ、味が薄ければ調節し、完成(=´∀`)人(´∀`=)
コツ・ポイント
具は余った物で作ってもいいと思います(。-_-。)
節約節約!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
そーめんちゃんぷる~ そーめんちゃんぷる~
たまには変わったそうめんの食べ方もいいですよ。沖縄の郷土料理です。ほんとに美味しいのでぜひ試してください。野菜は冷蔵庫にあるものなんでもオッケーです。 みうさんのかーさん -
そうめんリメイク「そうめんチャンプル」 そうめんリメイク「そうめんチャンプル」
・夏に大活躍の「そうめん」ですが、食べきれずに余ってしまいませんか?そこでおすすめな「そうめんリメイクレシピ」をご紹介します。・翌日でもおいしくできる「そうめんリメイクレシピ」なら次の日の朝ごはんやおやつにも出来るので、フードロス対策&食費の節約にもなります。・詳しいレシピはこちらから♪https://salvia-web.com/articles/37358 salviaサルビア
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17659370