<圧力鍋>王道☆豚の角煮

カエルのぬいぐるみ @cook_40037227
下茹でではなく、先に表面をカリカリに焼きました。香ばしい豚の角煮に!焼きながら余分な油を取ることで臭みもないです!
このレシピの生い立ち
圧力鍋を買ったからには、絶対作ってみたい一品!逸品ですよ笑
<圧力鍋>王道☆豚の角煮
下茹でではなく、先に表面をカリカリに焼きました。香ばしい豚の角煮に!焼きながら余分な油を取ることで臭みもないです!
このレシピの生い立ち
圧力鍋を買ったからには、絶対作ってみたい一品!逸品ですよ笑
作り方
- 1
豚バラブロックを
3~4cm幅に切る。
*好みの大きさで
OKです - 2
フライパンを熱し、ごま油をうっすらひく。切った豚バラの表面をカリッとなるまでしっかり焼く。
全面焼きましょう! - 3
圧力鍋に
・焼いた豚バラ肉
・生姜
・ねぎ
・調味料
を入れ、材料ひたひたになるくらいの水を加える。 - 4
強火で加熱開始。
ピンがたったら弱火にして
加圧:15分
自然放置する。 - 5
一度冷ましてから再加熱すると、より味がしみて美味しくなります。
- 6
*今回は日本酒を使いました。
北海道増毛町の地酒
「国稀」の暑寒美人というちょっと甘口のお酒。
コツ・ポイント
フライパンで豚バラ肉を焼いている時に出てくる脂をキッチンペーパーなどで丁寧に取ることで、豚の臭みが抑えられます。カロリーを若干減らすことも・・・できる??
余った煮汁で煮卵も作れます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660886