これこれ!おばさんのポテトサラダ!

ほっとけーき☆
ほっとけーき☆ @cook_40050583

甘くてほくほくでおいしい普通のポテトサラダ^^味にうるさい主人も納得のポテトサラダです♪下宿のおばさんの味~❤
このレシピの生い立ち
下宿のおばさんのポテトサラダはなぜか美味しい。入っている具もその時によって違うのにすごくおいしくて、思い出しながら私の一番好きだった具で再現しました^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 3個
  2. ウインナーまたは魚肉ソーセージ 3本(魚ニソの場合は1本)
  3. 2個
  4. 人参 3~4㎝分くらい
  5. ブロッコリー 1/3房
  6. 茹でる様の砂糖 大1くらい
  7. 塩、コショウ しっかりと。塩は4つまみくらい
  8. 味の素 5振りくらい
  9. 砂糖 小1
  10. 小1
  11. マヨネーズ 大4~

作り方

  1. 1

    人参は5mm厚さにし、さらに4等分する。ブロッコリーは小房に分ける。

  2. 2

    かた茹で卵を作る。水から茹でて13分くらいです。一緒にここでマカロニ、人参、ブロッコリーも茹でちゃいます。

  3. 3

    ※人参は茹であがり5分前、ブロッコリーは2分前、マカロニは表記されたゆで時間に合わせて入れてください。

  4. 4

    ブロッコリーと茹で卵の白身を粗微塵程の大きさに刻む。

  5. 5

    芋は1口くらいに切って水に5分さらし、水から10分以上茹でる。

  6. 6

    水を切って再び火にかけ、しっかり粉を吹かせる。

  7. 7

    すぐに塩、胡椒、味の素、砂糖を加えて粗くつぶす。おばさんのサラダはマッシュにしません。

  8. 8

    マヨネーズ、酢、下準備した具を全て入れて全体を和えて出来上がり♪

  9. 9

    ※魚ニソの場合は茹でなくてOKです。^^ブロッコリーの変わりに枝豆やキュウリなどでも♪

コツ・ポイント

砂糖で少し甘くします。塩、味の素はたっぷりかけてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ほっとけーき☆
ほっとけーき☆ @cook_40050583
に公開
2歳男児の母です^^夫というでっかい赤ちゃんもいます。毎日の子育てと家事に奮闘中…。息子の昼寝の時間にクックのおいしい料理を食べてストレス発散★時々パンやお菓子も息子と作って楽しんでおります♪ ※度々レシピ見直したり、追記があります。印刷してくださた方、本当にすみません<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ