
海老とはんぺん団子スープ

ゆあチャンママ @cook_40071845
ヘルシーな材料で満腹になるスープを。
このレシピの生い立ち
妊婦で体重管理中!たくさん食べても罪悪感のないスープでおいしいものを考えました。おいしくカロリー最小限に抑えたつもりです?
海老とはんぺん団子スープ
ヘルシーな材料で満腹になるスープを。
このレシピの生い立ち
妊婦で体重管理中!たくさん食べても罪悪感のないスープでおいしいものを考えました。おいしくカロリー最小限に抑えたつもりです?
作り方
- 1
海老団子作り。はんぺんをビニール袋に入れて手でモミモミしてつぶす。海老は包丁で好みの大きさまでたたく。
- 2
海老をはんぺんと一緒の袋に入れて片栗粉と塩こしょうも入れてよくもみこむ。これで海老団子の完成!
- 3
☆のスープの材料に野菜と団子を入れて煮込む。味がしみてきたら春雨も最後に入れて完成。
コツ・ポイント
片栗粉の量は調整しながら入れてください。白菜やネギなどお野菜も色々入れると更に満腹感アップです。
似たレシピ
-
海老とはんぺんと豆腐のふわふわ団子スープ 海老とはんぺんと豆腐のふわふわ団子スープ
海老とはんぺんと豆腐をすり身にして、ふわっふわ、ほろほろの団子にしてスープにしました。#中華スープ#人気検索TOP10 アイコ15 -
チンゲン菜とはんぺん団子のスープ♪ チンゲン菜とはんぺん団子のスープ♪
「私の幸せスープ」チンゲン菜や春雨、はんぺんやマッシュルームを入れた具だくさんスープです♪たっぷり&ヘルシーが嬉しい♡ ミント15♪ -
えびのお団子と白いお野菜の「ぽかぽか♪」スープ えびのお団子と白いお野菜の「ぽかぽか♪」スープ
寒い季節に収穫される長ネギや白菜などのお野菜には、体を温める性質があるそうです。「血行を促進する効果大」であるしょうがのすりおろしの入ったエビのお団子も入れて、飲むと体がぽかぽかしてくるスープ♪、出来ました。 イ・ズー -
餃子の具が余ったら☆餃子の具団子のスープ 餃子の具が余ったら☆餃子の具団子のスープ
少量の餃子の具の残りは、丸めてスープにしてしまいましょう。片栗粉効果で、もっちりつるんとした団子のとろみスープが出来ます モンプチっち -
-
-
もやしとズッキーニと餃子団子のスープ♪ もやしとズッキーニと餃子団子のスープ♪
*トップ10入り*ありがとうございます♪残った餃子あんで作った団子のヘルシーで具沢山スープ。優しい味わいのスープです♡ ミント15♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17662580