オレンジ風味のスティックチーズケーキ!!

yushuryo
yushuryo @cook_40042540

小麦・卵・乳製品にアレルギーでも大丈夫!!
豆乳で、オレンジ風味のスティックチーズケーキ・ラズベリーソースがけ!!

このレシピの生い立ち
乳にアレルギーがある子供達でも、美味しいく食べられるデザートを!!小麦・卵・乳不使用!!

オレンジ風味のスティックチーズケーキ!!

小麦・卵・乳製品にアレルギーでも大丈夫!!
豆乳で、オレンジ風味のスティックチーズケーキ・ラズベリーソースがけ!!

このレシピの生い立ち
乳にアレルギーがある子供達でも、美味しいく食べられるデザートを!!小麦・卵・乳不使用!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約22cm四方の型1個分
  1. 豆乳チーズ(成分無調整豆乳900ml+酢又はレモン汁150ccで約270gの豆乳チーズ採取可能) 200g
  2. オレンジマーマレードジャム 150g
  3. 100cc
  4. ゼラチン 12g
  5. 砂糖(きび糖) 60g
  6. 豆乳 50cc
  7. レモン 40cc
  8. 豆乳ホイップ(砂糖を加え8分立て) 1P の2/3程度
  9. 米粉クッキー 参考レシピID : 18487916 200g
  10. 溶かしバター又はショートニング(砕いた米粉クッキーに混ぜる・ショートニングはトランス脂肪酸ゼロのココヤシのものを使用) 60g
  11. あれば、ラズベリージャムなど 適量

作り方

  1. 1

    約45度位に温めた豆乳に酢を入れ軽くかき混ぜ放置。完全に冷めたらガーゼなどで包み、塊と水分とに分ける。

  2. 2

    米粉クッキーを焼き、冷めたら砕いて溶かしマーガリンを混ぜ、型の底に敷き詰める。

  3. 3

    水にゼラチンを入れてふやかし、砂糖を入れて煮立て、完全に溶かす。
    豆乳チーズとジャム、溶かしたゼラチンと砂糖を混ぜる。

  4. 4

    2で米粉クッキーを敷きつめた型に、3を流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    固まったら型から取り出し、細長くカットして、ラズベリーソースをかけて完成!!

コツ・ポイント

★豆乳チーズに酢を入れた後は『軽く』混ぜるのがポイント!!混ぜすぎない!!
★分離した水分は蜂蜜などを混ぜてさっぱり美味しいく飲めます♪
★余った豆乳チーズは、ジャムをかけたりパンにはさんで食べても美味しい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yushuryo
yushuryo @cook_40042540
に公開
食物アレルギーの4人の子供達の為に、除去食を作っています♪他、『ファームPonta』のキッチンでは、採れたて旬野菜を使ったレシピを公開しています!!
もっと読む

似たレシピ