キャベツとツナのトマトクリームパスタ☆

元ワッキー
元ワッキー @cook_40066552

生クリーム不要!牛乳でもコクのあるトマトクリームソースができました☆具材を変えても、美味しく食べられます^^
このレシピの生い立ち
家にある材料+トマト缶(orトマト)で簡単にパスタを作りたいと思いました☆材料の買い足しは不要です^^

キャベツとツナのトマトクリームパスタ☆

生クリーム不要!牛乳でもコクのあるトマトクリームソースができました☆具材を変えても、美味しく食べられます^^
このレシピの生い立ち
家にある材料+トマト缶(orトマト)で簡単にパスタを作りたいと思いました☆材料の買い足しは不要です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1人前
  2. キャベツ 3枚
  3. ツナ 1/3缶
  4. トマト缶トマトなら、半個) 1/4缶
  5. にんにく(チューブ可) 1片
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 牛乳 100cc
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. 塩コショウ 適量
  10. セリ 適量

作り方

  1. 1

    パスタを標準より1分短めに茹でる。

  2. 2

    キャベツを一口大に、にんにくはみじん切りにする。
    トマトを使う場合は、乱切りにする。ツナは油を切っておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、火をつける。ニンニクの周りがフツフツしてきたら、キャベツを入れて炒める。

  4. 4

    キャベツがオイルに馴染んだら、ツナを加えて少し炒める。さらに小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまでよく炒める。

  5. 5

    トマト缶と牛乳を加え、弱火でとろみがつくまで炒める。塩コショウで味を整える。(後で茹で汁を加えるので、塩は控えめに)

  6. 6

    パスタを茹で汁(大さじ2程度)とともに加えて、ソースに絡める。

  7. 7

    皿に盛り付けて、パセリを飾って完成!

コツ・ポイント

パスタの茹で汁を塩多めで、パスタにしっかり味をつけておくのがコツ^^一人分ずつ作ると失敗が少ないです!牛乳で作るので、生クリームよりも経済的ヘルシーです☆
具は何でもOK!アサリとほうれん草やカニ缶と白菜でも美味しくできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元ワッキー
元ワッキー @cook_40066552
に公開
「節約しながら味や見た目を落とさずに、いかにして美味しくするか」をテーマに毎日の料理をがんばっています^^
もっと読む

似たレシピ