♫豆腐のツナ卵♡焼き♫

✿かりん✿
✿かりん✿ @cook_40039517

豆腐を卵に絡めるのではなく、挟んだ、手抜きピカタです(。→ˇ艸←)ケチャップを添えて、食べてくださいね♪
このレシピの生い立ち
豆腐を使ったおかずをよく作るのですが、ピカタっぽい味つけで簡単にできる方法を考えてみました。

♫豆腐のツナ卵♡焼き♫

豆腐を卵に絡めるのではなく、挟んだ、手抜きピカタです(。→ˇ艸←)ケチャップを添えて、食べてくださいね♪
このレシピの生い立ち
豆腐を使ったおかずをよく作るのですが、ピカタっぽい味つけで簡単にできる方法を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もめん豆腐 1丁(400g)
  2. 2個
  3. ツナ缶 1缶(80g)
  4. 牛乳 大さじ2
  5. ☆コンソメ 小さじ2
  6. パルメザンチーズ 大さじ1
  7. ☆塩・コショウ 少々
  8. バター 15g
  9. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーで包み、レンジ600Wで3分加熱し、水切りします。粗熱が取れたら、1㎝角に切ります。

  2. 2

    ツナ缶の油を切ります。☆印を混ぜます。

  3. 3

    フライパンにバターを入れ、溶かします。

  4. 4

    火を中火にし、☆印の半量を入れ、豆腐を並べます。

  5. 5

    上に残りの卵液を流し入れます。

  6. 6

    蓋をし、2分焼き、裏返して同様に蓋をして、2分焼きます。お皿に盛りつけ、ケチャップを添えて♪

コツ・ポイント

焦げそうな時は、火加減を弱めてくださいね。そのままでも味があるので、ケチャップなしでも食べられますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿かりん✿
✿かりん✿ @cook_40039517
に公開
みんなが笑顔になれる食卓を目指して☆家族のことを思いながら、楽しんでお料理をしていきたいです♡
もっと読む

似たレシピ