アジのさっぱりマリネ

suc @cook_40048059
アジは生食用を用意してください。刺身用のさくでもOKですが、お造りになっていると、身が小さすぎるのでNGです。
このレシピの生い立ち
安くて美味しいアジを洋風マリネにしてみました。脂っこいお料理のお供に、ワインのおつまみにいかがでしょうか。
作り方
- 1
アジは生食用のものを用意してください。
- 2
ぜいごを取ったら3枚におろします。
- 3
骨を抜き、皮をひき、さくにします。刺身用を買ってくれば楽チンですが・・・。やっぱり自分でさばいたほうが美味しいです。
- 4
刺身より厚めに切っておきます。
- 5
トマトは良く洗ったらアジの切り身と同じ位の大きさに、ざく切りにしておきます。
- 6
たまねぎはできるだけ薄くスライスして、水にさらして辛味を抜いた後、よく水気を切っておきます。
- 7
オリーブオイル、酢、レモン汁、塩、ブラックペッパーをよく混ぜ合わせ、マリネ液を作ります。
- 8
マリネ液にアジ、トマト、たまねぎを入れ、よく混ぜ合わせたら、1時間~2時間くらい冷やす。菜っ葉の上に盛り付けます。
コツ・ポイント
しっかり〆られたアジが好きな方は長めに冷やしてください、アジのお刺身的な感じを残したい方は1時間くらいでちょうどいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17667575