レタスと水菜@カニ缶あんかけ

まっきーのうてぃ @cook_40059495
カニの缶詰が発掘されたので、ここは豪華にドーン!とやってみました!!
このレシピの生い立ち
中華料理でよくありますよね?カニ缶を手に持ちビジュアルを思い浮かべてやってみたらできましたw
レタスと水菜@カニ缶あんかけ
カニの缶詰が発掘されたので、ここは豪華にドーン!とやってみました!!
このレシピの生い立ち
中華料理でよくありますよね?カニ缶を手に持ちビジュアルを思い浮かべてやってみたらできましたw
作り方
- 1
レタスと水菜は食べよい大きさに切ったり千切ったり。水に晒してパリっとさせて水気を切っておきます。
- 2
長ネギのみじん切りと油をフライパンに入れて点火、しんなりしてきたらカニ缶を汁ごと!
- 3
鶏がらスープ(インスタントでも、塩気に注意)を注ぎ塩、胡椒、醤油で味を調えます。
- 4
一煮たちしたら水溶き片栗粉でとろみをつけて、といた卵白を流しいれふわとろに。
- 5
心待ちにしていたであろう野菜に4で出来上がったカニあんを熱々の内にかけて急いでいただきます!
コツ・ポイント
野菜もなんでもお好みでどうぞ。カニ缶にも鶏がらスープにも塩味があるので塩加減に注意。でも野菜と和えていただくので気持ち濃いかな?て感じるあたりがちょうどいいのかも。
似たレシピ
-
☆とろ~り♪カニのあんかけ炒飯☆ ☆とろ~り♪カニのあんかけ炒飯☆
シンプルな炒飯にカニのあんをかけた、あんかけ炒飯です。カニたっぷりで美味しい~♪カニ缶は安いものを使用してください。それで十分です。私はいつも180円ぐらいのカニ缶を使用しています。 くまのまるちゃん -
子どもと作る、レタスのカニ餡かけ 子どもと作る、レタスのカニ餡かけ
子どもと作るシリーズです。レタスは、茹でてもしゃきしゃきして美味しいですよね。今回はカニの缶詰を使って餡かけ料理にしました。 kotobuki -
-
-
-
-
家にあるもので☆あんかけチャーハン 家にあるもので☆あんかけチャーハン
旦那のリクエストだったんですが、カニ缶と葱さえあれば、後は家にあるもので作れますよ。材料が多く見えますが、ほとんど調味料です★ わだゆゆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17669374