ほうれんそうと鶏ひき肉で餃子♬

crunky
crunky @cook_40050859

ほうれんそうと鶏ひき肉で簡単に餃子を作りました
レモン汁やポン酢で食べるとサッパリしてて美味しいかもw
このレシピの生い立ち
ほうれんそうを大量に貰っていて、何か使えないかなと思って、鶏ひき肉とまぜて、餃子にしちゃいましたw
パリっとしなかったけど、美味しかったです!
ポン酢で食べましたw

ほうれんそうと鶏ひき肉で餃子♬

ほうれんそうと鶏ひき肉で簡単に餃子を作りました
レモン汁やポン酢で食べるとサッパリしてて美味しいかもw
このレシピの生い立ち
ほうれんそうを大量に貰っていて、何か使えないかなと思って、鶏ひき肉とまぜて、餃子にしちゃいましたw
パリっとしなかったけど、美味しかったです!
ポン酢で食べましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 50g
  2. ほうれんそう 200g程度
  3. ★塩こしょう 小さじ2分の1
  4. ごま 小さじ2
  5. 餃子の皮 1袋
  6. サラダ油 小さじ1
  7. 熱湯 2分の1カップ

作り方

  1. 1

    ほうれんそうは生のまま小さく切って塩をふって揉み、水気を絞る
    こんなカンジで絞れますw

  2. 2

    ボウルに1のそうれんそうとひき肉を入れしっかりとまぜる

    ★を加えよくまぜ餃子の皮で包む

  3. 3

    フライパンに油を入れ2を並べ弱火で少し焼き、熱湯を加え蒸焼きにし、水分が無くなったらなべ肌からごま油を回し入れる

  4. 4

    器に盛ったら出来上がりです!
    鶏ひき肉なのでカロリー低めで嬉しいですw

コツ・ポイント

ほうれんそうは茹でるとシャキっとしないので、生のまま使います!
よく揉んで絞ったらアクと水分が抜けますよw
1の写真は水分だけみたいですけどね(笑)
普通の餃子よりもカロリーオフだし、パクパク食べられました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
crunky
crunky @cook_40050859
に公開
自分の好きなモノを紹介したいと思います。作りたいモノ、食べたいモノをこれからもできるだけたくさん紹介させていただきます。          ニンニク大好きな家庭で育った私。今も大好きですが、主人がお腹の弱いヒトなので、あまりキツくは作れませんが、少しずつ慣れてきたようです。   私のレシピで同じような悩みのあるご家庭が、みんな美味しく食べてくれるコトを願っています。  よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ