鶏ひき肉の家庭の餃子 母の味

ころすけ94
ころすけ94 @cook_40257408

お肉が鶏ひき肉の餃子!
大葉を入れても美味しいです!
さっぱり餃子で沢山食べれちゃう
ポン酢や酢醤油で召し上がれ!
このレシピの生い立ち
料理が苦手な母でしたが、餃子は格別美味しかった!
ぎゅうぎゅうの具がたまらなく好きでした!

鶏ひき肉の家庭の餃子 母の味

お肉が鶏ひき肉の餃子!
大葉を入れても美味しいです!
さっぱり餃子で沢山食べれちゃう
ポン酢や酢醤油で召し上がれ!
このレシピの生い立ち
料理が苦手な母でしたが、餃子は格別美味しかった!
ぎゅうぎゅうの具がたまらなく好きでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大判40枚
  1. 餃子の皮(薄め大判がおすすめ) 40枚
  2. 鶏ひき肉(お好みの種類で) 400g
  3. キャベツ 半玉
  4. にんじん 1本
  5. ニラ 1束
  6. にんにく 2片
  7. 小さじ1
  8. 胡椒 お好み
  9. 味の素 お好み
  10. 油(お好みの物) 適量
  11. 100ml~

作り方

  1. 1

    野菜を切ります!
    キャベツは粗めのみじん切りにして、塩(分量外)を振り混ぜておく

  2. 2

    にんじん、ニラ、にんにくもみじん切り

  3. 3

    キャベツをふきんなどに包みしっかり水をきる

  4. 4

    野菜と鶏ひき肉、味の素を混ぜる

  5. 5

    餃子の皮に具を包み、片栗粉(分量外)を敷いたお盆に並べいく
    (時間がかかりそうな量の時は濡れた付近を作った餃子に被せる)

  6. 6

    ホットプレートやフライパンに油を入れ、餃子を並べ軽く焼き色が付くまで焼く

  7. 7

    お水を適量入れ中火で蒸し焼き
    具の量にもよりますが、うちは具だくさんだったので多めに7分くらい焼いてました

  8. 8

    油をまわし入れて、焼き色をつけて出来上がり♡

コツ・ポイント

野菜の量は好きな配分にしてみてください!
具だくさんが好きな我が家の配分になってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ころすけ94
ころすけ94 @cook_40257408
に公開

似たレシピ