焼きりんご 復元Ver

神楽ゆり
神楽ゆり @cook_40073346

スプーンでザクザク作ります♪
このレシピの生い立ち
小学生の頃に図書館の本を見ながら作った焼きりんごを、うろ覚えの記憶とノリと勘で再現してみました。意外とまともにできて満足♪

焼きりんご 復元Ver

スプーンでザクザク作ります♪
このレシピの生い立ち
小学生の頃に図書館の本を見ながら作った焼きりんごを、うろ覚えの記憶とノリと勘で再現してみました。意外とまともにできて満足♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご(紅玉推奨) 1個
  2. 無縁バター 7gくらい
  3. 三温糖(普通の砂糖でも可) ティ—スプーン小盛り3杯
  4. ラム ティ—スプーン1杯

作り方

  1. 1

    今回の材料はこんな感じでした。

  2. 2

    りんごを縦割にしてティースプーンで芯をくりぬき、トースターの鉄板の上に、アルミ箔をドーナツ型にした物の上にのせ固定する。

  3. 3

    くりぬいた穴にバターを押し込み、三温糖をのせてラム酒をかける。

  4. 4

    トースターでこんがりするまで焼いて完成。(我が家の30年物のトースター(620W)だと14分でした。)

コツ・ポイント

・ラム酒・砂糖はお好みですが入れすぎ注意です。(↑主はラム酒を入れすぎた事アリ)
・半分に割ったのは、実は中が傷んでないか確認するためだったのですが、これはこれで食べやすくていい感じになりました。
・バニラアイスを添えると更に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
神楽ゆり
神楽ゆり @cook_40073346
に公開
週末のお父さん的な感じで、たまーに凝ったものを作ったりします。
もっと読む

似たレシピ