ストウブ鍋★塩麹豚&野菜の蒸し焼き★

アトリエ沙羅 @atelier_sarah
豚肩ロース肉と野菜を煮込んだだけの素朴な味、イギリスの家庭料理を風味豊かにちょっぴり和風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
イギリスの素朴な家庭料理が食べたくなり、アレンジして作ってみました。
前日にお肉を漬けこんでおけば、当日は煮込むだけというとっても簡単な料理です。
肉と野菜の味の素材の味を楽しんで下さいね。
作り方
- 1
豚肩ロース肉の塊の周りに、塩麹を塗りつける。そのままジップロックに入れて密封、冷蔵庫で1日寝かせる。
- 2
肉の周りに付いた塩麹を綺麗に取り除く。鍋を熱してオリーブオイルとにんにくを焼いて風味を付けたら、中火で肉を焼く。
- 3
肉をひっくり返しながら焼き、全ての面にこんがりとした焦げ目を付ける。
- 4
肉の周りに煮崩れないように大きめにカットした野菜類を入れて、酒とマジックソルトをかける。
- 5
更にしめじとローリエを入れて、蓋を閉めて、ごく弱い中火で沸騰させたら、弱火にして25分加熱する。
- 6
途中、12分ぐらい経ったら、肉や野菜類の上下を返す。再び蓋をして加熱する。
- 7
そのまま15分以上放置して余熱で調理する。
じゃがいもや人参に竹串を刺して、柔らかくなって、すっと通るか確認する。 - 8
肉を取り出しカットして、中までしっかり火が通っているようだったら出来上がり☆
- 9
器に肉と野菜を盛り付け、鍋にあるスープをかけて、粗挽き黒胡椒を振ったら完成~☆
コツ・ポイント
塩麹を使ったのは、肉を柔らかくしたい為なので、麹の味と塩分をなるべく残さないようにしっかりと取り除いて下さい。
じゃがいもは皮付きの方が煮崩れを防げるので、小振りの新じゃがを使うのが一番です。
大きな場合は、皮付きでカットして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ストウブ鍋で☆ポトフ風コンソメスープ ストウブ鍋で☆ポトフ風コンソメスープ
ポトフ?野菜ごろごろスープです。ストウブで作ると野菜の旨みだけで美味しいですよ。大きめジャガイモに子供は大喜び!! クリームチーズぱん -
♦ストウブ鍋で♦コトコト煮込んだカレー♢ ♦ストウブ鍋で♦コトコト煮込んだカレー♢
野菜たっぷり♥素材のうまみで作ったカレーです☆ルーは市販のものを使っているので手軽に出来ますよ(*^_^*) gambee -
ストウブ鍋♪鶏肉&きのこ炊き込みご飯♪ ストウブ鍋♪鶏肉&きのこ炊き込みご飯♪
★2014.9.15話題入り感謝★鶏肉&きのこが入った風味豊かな炊き込みご飯♪ルクルーゼや無水鍋でも同様に炊けます! アトリエ沙羅 -
-
-
ストウブ鍋で豚小間とお芋のトマト煮♡簡単 ストウブ鍋で豚小間とお芋のトマト煮♡簡単
材料を切ってオーブンに入れるだけ♡で美味しくホクホクのお芋が食べられる〜。北あかりを使ってみました。チーズでまろやかに〜 おはまりキッチン -
-
ストウブ鍋で♪牛スジ肉の赤ワイン煮込み ストウブ鍋で♪牛スジ肉の赤ワイン煮込み
ストウブ鍋でことこと煮込みました♪調味料は少なめに、野菜の本来の味を大切に『家族にお店の味~』と言われました(*^^*) あゆみ☆キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17672257