オーブン不要!! 本格的ローストビーフ

parisme
parisme @cook_40052092

不器用さんほど作ってほしい! 200円位の安いお肉で大丈夫! チーズを重ねてみました♪ クリスマスの前菜にも◎
このレシピの生い立ち
ワイン、カクテル、酎ハイ…全てのドリンクに合って、前菜気分で食べれるものという視点で考えました。

オーブン不要!! 本格的ローストビーフ

不器用さんほど作ってほしい! 200円位の安いお肉で大丈夫! チーズを重ねてみました♪ クリスマスの前菜にも◎
このレシピの生い立ち
ワイン、カクテル、酎ハイ…全てのドリンクに合って、前菜気分で食べれるものという視点で考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人前
  1. ローストビーフ▼
  2. ももブロック肉 150g
  3. 塩胡椒 適量
  4. ローズマリー 適量
  5. 特製ソース▼
  6. 濃口醤油 40ml
  7. 日本酒(赤ワイン) 小さじ2
  8. みりん 小さじ2
  9. バルミコ酢 小さじ2
  10. オイスターソース 小さじ2
  11. 盛り付け▼
  12. ラディッシュ 1本
  13. ミニトマト 1個
  14. ブラックオリーブ 4粒
  15. スライスチーズ 1枚
  16. 特製ホースラディッシュソース▼
  17. マヨネーズ 大さじ3
  18. ホースラディッシュ チューブタイプ 3mm
  19. パクチー 適量

作り方

  1. 1

    お肉に塩コショウ、ローズマリーをし下味をつける。

  2. 2

    弱火のフライパンで片面の色が変わるまでじっくり焼く。

  3. 3

    反対側にひっくり返したら、混ぜ合わせた特製ソースを入れて、ひと煮たちさせる。

  4. 4

    保存袋に煮汁ごと入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫で寝かす(私は1日置きました)

  5. 5

    煮汁は捨てて大丈夫です。
    包丁で好きな大きさにスライスします。

  6. 6

    特製のホースラディッシュソースを作ります。ホースラディッシュは100均なんかでも売っていますよ!

  7. 7

    スライスチーズを9等分して、交互に重ねる。食べる時はぜひお肉と一緒に♪

  8. 8

    ホースラディッシュ、プチトマト、ブラックオリーブを盛り付けて完成*
    ソースは別添えしてますが、かけておいても大丈夫!

コツ・ポイント

下味時の胡椒は粗びきで、気持ち多め*
焼くときは、ゆっくり弱火で(^^)d

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
parisme
parisme @cook_40052092
に公開

似たレシピ