しっとり湯で鶏

kana1126 @cook_40074185
ほっとくだけで出来上がりました。知人の旦那さまが作った鉄釉の器もお気に入りです(´∀`)
このレシピの生い立ち
タイ料理のカオマンガイのレシピを真似しました。鶏料理いろいろあれど、ベスト3にはいるくらい好きな調理法です(´∀`)
しっとり湯で鶏
ほっとくだけで出来上がりました。知人の旦那さまが作った鉄釉の器もお気に入りです(´∀`)
このレシピの生い立ち
タイ料理のカオマンガイのレシピを真似しました。鶏料理いろいろあれど、ベスト3にはいるくらい好きな調理法です(´∀`)
作り方
- 1
大根は適宜に切った後、下茹でしておきます。
- 2
鍋に鳥がしっかりかぶるくらいの水をはり、ニンニク、ショウガ、長ネギ、干し椎茸、大根を加え火にかける。
- 3
①の湯が湧いたら、鶏ムネ肉を投入し強火で3分茹でる。
- 4
3分たったら火を止め蓋をした状態で30分放置します。余熱でじっくり火を通します。
- 5
30分たったら蓋をあけ、鶏に竹串を刺し火が通っているか確認します。透明な肉汁が出ていればOKです。
- 6
大根・椎茸・鶏肉を食べやすくカットして器に盛り付け完成です☆
コツ・ポイント
余熱で火を通すのでしっとり仕上がります☆食べる時はお好みのタレにつけて召し上がれ(´∀`)今回は、新ショウガの自家製タレをのせてみました☆とり肉のサイズや室温の状況によって調理時間は変わってくるのでご注意を。残ったゆで汁はスープに使えます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17675700