混ぜ混ぜマルちゃん冷やし中華(ごまだれ)
色々な具材を混ぜて食べるのがコツ!
このレシピの生い立ち
おうちにあった食材でおいしくいただきました!
作り方
- 1
人参、キュウリ、ネギを千切りにする。ネギは水にさらしておく
- 2
ひき肉はフライパンで炒めて、チューブ味噌で和える。ネギは水を切り、豆板醤、ゴマ油をからめておく
- 3
マルちゃん正麺を表示通りに作る。
それぞれの具材をトッピングして、最後に真ん中に温泉卵をのせる - 4
お好きなように混ぜて食べる
コツ・ポイント
とにかく混ぜて食べるのがおすすめ♪
似たレシピ
-
ボリュームアップ!野菜ゴマダレ冷やし中華 ボリュームアップ!野菜ゴマダレ冷やし中華
中華麺に野菜を混ぜてボリュームアップ!トッピングするよりも千切りにした具材を予め混ぜる事でより食べやすいですよ♪ ぽんこ♡ -
-
-
-
-
✽冷やし中華始めちゃった✽(*^m^*) ✽冷やし中華始めちゃった✽(*^m^*)
やって来ました♪冷やし中華の季節(*^^*)具材はお好みでOK!家で作ると好きな具を乗せられるのが良いのですね♪ ピロミ♡ -
-
水菜と豚しゃぶのゴマだれ冷やし中華 水菜と豚しゃぶのゴマだれ冷やし中華
短時間でぱぱっと作れる冷やし中華です。水菜のしゃきしゃき感と、ゴマだれon豚しゃぶの濃厚な味が麺と絡んで引き立ちます。 黒猫ムー -
-
-
◆お手軽おいしい♥ごまだれ冷やし中華♪◆ ◆お手軽おいしい♥ごまだれ冷やし中華♪◆
市販のごまだれを使ってお手軽においしい冷やし中華が出来ます。一度食べるとクセになる美味しさですよ~♪ヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17677051