簡単!アーモンドコーヒークッキー♡

zezzy
zezzy @cook_40053201

大人の甘さで男性にも好評。コーヒーの香りとチョコでほろ苦おしゃれなお菓子を。トースターで作れば、エコに。バレンタインにも
このレシピの生い立ち
甘すぎない大人のスイーツを目指して。
お酒との相性もGOOD!

簡単!アーモンドコーヒークッキー♡

大人の甘さで男性にも好評。コーヒーの香りとチョコでほろ苦おしゃれなお菓子を。トースターで作れば、エコに。バレンタインにも
このレシピの生い立ち
甘すぎない大人のスイーツを目指して。
お酒との相性もGOOD!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分(2cm角×8mm)
  1. 薄力粉 カップ1(100g)
  2. バターorマーガリン 大さじ3(36g)
  3. 砂糖(三温糖) 大さじ2(26g)
  4. インスタントコーヒー 小さじ2 (4g)
  5. ビターチョコレート 大さじ1,5(18g)
  6. 牛乳 大さじ1(15g)
  7. アーモンドダイス or 刻みアーモンド 大さじ2(26g)

作り方

  1. 1

    チョコレートは細かく刻み、ボウルに入れて湯煎にかけ、溶かしておく。熱いうちにインスタントコーヒーをそのまま混ぜる。

  2. 2

    【湯煎無しで簡単に!】
    耐熱器にチョコレートと牛乳を入れ、電子レンジ500wで20秒(もしくは50度)であたため溶かす

  3. 3

    ボウルに柔らかくしたバター、砂糖を入れてよくすり混ぜる。(白くなるくらいまで)

  4. 4

    アーモンドダイスを加え、全体に混ぜ合わせる。

  5. 5

    ボウルに1で混ぜたものを入れ、牛乳も加えて
    混ぜる。

  6. 6

    粉を半量ずつ加え、切るように混ぜる。

  7. 7

    全体をひとまとめにしたらビニール袋に入れ、冷蔵庫で10分休ませる。

  8. 8

    取りだした生地はビニールで包んだまま、2cmの丸または四角の棒状にしたら、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

  9. 9

    冷蔵庫から取り出した生地を、厚さ8ミリにカットし、クッキングシートを敷いた天板に並べる。

  10. 10

    トースターに入れ、アルミ箔などで蓋をし、13分焼く。

  11. 11

    焼き上がったら、アルミ箔を外し、しばらくトースターの中に置き、荒熱が取れたら外に出し冷まして、できあがり!

コツ・ポイント

☺生地はポロポロして崩れやすいので、ビニールの上から握るようにして伸ばし、棒状にします!
☺焼きすぎるとコーヒーの香りがとんでしまうので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zezzy
zezzy @cook_40053201
に公開
I like cooking!
もっと読む

似たレシピ