
なんちゃって角煮
茹でこぼしをしっかりすると本物の角煮っぽくなります!!
このレシピの生い立ち
短時間でヘルシーに角煮を食べたくて作りました(*^_^*)
作り方
- 1
こんにゃくは茹でこぼしして8等分に切る
- 2
まな板に豚肉を広げ、手前にこんにゃくを置いて巻き、塩胡椒をふって片栗粉をまぶす。
- 3
ゆで卵の殻をむく。
- 4
フライパンに油を中火で熱し、2を入れ、両面をこんがりと焼く。
- 5
☆と3を入れ、沸騰させたら落し蓋をして弱火で8分、時々裏返しながら煮る。
- 6
器に盛り、半分に切ったゆで卵・辛子を添える。
コツ・ポイント
片栗粉は、茶こしでふると簡単!
似たレシピ
-
-
なんちゃって角煮*ニラとお揚げのおひたし なんちゃって角煮*ニラとお揚げのおひたし
冷蔵庫に残っていた豚バラの薄切りで作ったなんちゃって角煮 付け合わせのおひたしもあるもんで笑コレが結構いい♪ Lyri@キッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17677970