パエリア

fujiminori
fujiminori @cook_40074620

パエリア オーブンなくても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
せっかく買ったパエジャの鍋は持ち手が大きくオーブンに入らなくて、米の炒め時間を調整してなんとかできました。鍋に具材を入れる時にトマトを入れても美味しいです。最後の蒸す時に菜の花を入れて綺麗にできます。

パエリア

パエリア オーブンなくても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
せっかく買ったパエジャの鍋は持ち手が大きくオーブンに入らなくて、米の炒め時間を調整してなんとかできました。鍋に具材を入れる時にトマトを入れても美味しいです。最後の蒸す時に菜の花を入れて綺麗にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アサリエビイカ 合わせて300グラム
  2. 玉ねぎキノコ 半分
  3. パプリカトマト 2個、1個
  4. オリーブオイル、塩、胡椒、パセリ、ニンニク、 適量
  5. コンソメ 5グラム

作り方

  1. 1

    アサリをよく洗います。エビ6は背わたをとります。イカ1は一口大(輪切りでも) オリーブ油を引いて軽く炒めます。

  2. 2

    白ワインを入れて蓋をします。アサリがひらいてきたら塩胡椒を少し入れて火を止め、具と汁に分けておきましょう。

  3. 3

    オリーブ油を入れて、一口大に切った鶏肉を焼きます。焦げめが付いたらピーマン2、しいたけ2を入れて炒めます。

  4. 4

    玉ねぎ半をみじん切りにして、バターで茶色くなるまで炒め、洗った米2.5合を入れて更に炒めます。米が透明になるくらいまで。

  5. 5

    炒めた米と玉ねぎに、分けておいたアサリ、エビ、鶏肉、ピーマン、キノコ、を乗せます。パエジャ鍋がなければすき焼き鍋も可

  6. 6

    鍋に分けておいた汁と、コンソメを溶いた汁
    合わせて2.5強を一気に入れます。

  7. 7

    蓋をして強火で沸騰してから10分、中火にしてアルミホイルをして10分、弱火にして5分
    火消して5分です。

コツ・ポイント

オーブンを使う時は鍋が沸騰してからオーブンへ。
オーブン使わない時は米を炒める時の時間を長めに。
冷凍の魚介類を使う時はお酒を振っておくといいです。オーブンなくても大きめの深鍋をひっくり返して被せます。エビアサリは熱しすぎは硬くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fujiminori
fujiminori @cook_40074620
に公開
薫製 やりはじめたら止まりません。
もっと読む

似たレシピ