あんかけふわふわ豆腐ステーキ@マクロビ

トーママ @cook_40026107
トロッとした甘辛あんで食べる、豆腐ステーキ。
水切りせずにそのまま焼くので、簡単です。マクロビメニューにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
マクロビのレシピ本に載っていたものをアレンジしました。
あんかけふわふわ豆腐ステーキ@マクロビ
トロッとした甘辛あんで食べる、豆腐ステーキ。
水切りせずにそのまま焼くので、簡単です。マクロビメニューにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
マクロビのレシピ本に載っていたものをアレンジしました。
作り方
- 1
豆腐を食べやすい大きさに切る。写真では縦を3つに、横を6つに切ってます。
- 2
フライパンを中火で熱し、ごま油で豆腐を表面がかりっとするまで蓋をせず、じっくり焼きます。
- 3
豆腐は取り出し、皿に並べておく。
- 4
たまねぎ、しいたけ、ピーマンをやわらかくなるまで炒める。
- 5
くず粉を別の容器に水で溶いておき、醤油、みりんを加え、4のフライパンに加える。
とろみが出るまで、弱火で煮る。 - 6
5を豆腐にかけてできあがり♪
コツ・ポイント
くず粉がなければ、片栗粉でも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17678943