あんかけふわふわ豆腐ステーキ@マクロビ

トーママ
トーママ @cook_40026107

トロッとした甘辛あんで食べる、豆腐ステーキ。
水切りせずにそのまま焼くので、簡単です。マクロビメニューにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
マクロビのレシピ本に載っていたものをアレンジしました。

あんかけふわふわ豆腐ステーキ@マクロビ

トロッとした甘辛あんで食べる、豆腐ステーキ。
水切りせずにそのまま焼くので、簡単です。マクロビメニューにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
マクロビのレシピ本に載っていたものをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. たまねぎ 中1/4
  3. 生しいたけ 2個
  4. ピーマン 1個
  5. 醤油 大匙2
  6. みりん 大匙1と1/2
  7. くず粉 小さじ1
  8. 100ml
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を食べやすい大きさに切る。写真では縦を3つに、横を6つに切ってます。

  2. 2

    フライパンを中火で熱し、ごま油で豆腐を表面がかりっとするまで蓋をせず、じっくり焼きます。

  3. 3

    豆腐は取り出し、皿に並べておく。

  4. 4

    たまねぎ、しいたけ、ピーマンをやわらかくなるまで炒める。

  5. 5

    くず粉を別の容器に水で溶いておき、醤油、みりんを加え、4のフライパンに加える。
    とろみが出るまで、弱火で煮る。

  6. 6

    5を豆腐にかけてできあがり♪

コツ・ポイント

くず粉がなければ、片栗粉でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トーママ
トーママ @cook_40026107
に公開
ミックスベビー・トーマのママで、トーママです。最近、パン作りにはまってます。昔のレシピは海外で覚えたもの。最近のレシピは、自分または子どもが気に入ったものの覚書ですw圧力鍋、無水鍋、オールパン、HB愛用者です(o´艸`)ブログはこちら⇒http://touma.blog3.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ