和風あんかけハンバーグ★冷食アレンジ

食は生なり @cook_40057110
15分で出来る!お弁当に入れてる何の変哲もない冷凍食品ハンバーグを和風にアレンジしてみました♪
このレシピの生い立ち
新しいお弁当のおかずレパートリーを増やすべく、いつもの冷凍ハンバーグをアレンジしてみました。
和風あんかけハンバーグ★冷食アレンジ
15分で出来る!お弁当に入れてる何の変哲もない冷凍食品ハンバーグを和風にアレンジしてみました♪
このレシピの生い立ち
新しいお弁当のおかずレパートリーを増やすべく、いつもの冷凍ハンバーグをアレンジしてみました。
作り方
- 1
いつもご贔屓にしている冷食ハンバーグです→。これを使用分、解凍しておきます。
- 2
玉ねぎを薄くスライスし、耐熱容器に入れ600wで約1分半~2分加熱します。
- 3
インゲン(冷凍)は使用分を凍った状態のまま弁当箱に入れやすい大きさに手でポキポキ折り、カニカマは適当に割きます。
- 4
2と3をフライパンに入れ、めんつゆを加えて弱めの中火で煮ます。
- 5
インゲンが溶け、玉ねぎに色が少し着いたら火を止め、溶いた片栗粉を回し入れます。
- 6
5にとろみがついたら再び火にかけ、解凍した1を入れ軽く煮詰めます。
- 7
冷ましてお弁当に詰めたら完成です♪
コツ・ポイント
特にないです。きのこ系がなかったので有り合わせになりました。
あんは先に調味料や片栗粉など全て合わせて作る方法もありますが、野菜にも味を馴染ませたかったのでとろみは最後にしました。材料の分量は目分量です!測ってないので適当です(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
和風あんかけエノキ入りいわしハンバーグ 和風あんかけエノキ入りいわしハンバーグ
エノキが入った柔らかいわしハンバーグにとろ~り和風の餡をかけて♪香味野菜もたっぷり入れると美味しい~ happyかおるん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17679452