作り置きサラダ☆その3
水菜は新鮮なうちに洗って瓶に詰めるとシナッっとなりにくい気がします。
このレシピの生い立ち
気まぐれで詰めましたが、覚書として記録。
作り方
- 1
材料を上から順に清潔な瓶に詰める。
- 2
一人分を小さめの瓶に詰めて一番上にチキンソテーをのっけて、お弁当にも。
コツ・ポイント
材料はよく洗い、容器も煮沸消毒かアルコール消毒して作る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
塩豚333*水菜と油揚げのはりはりサラダ 塩豚333*水菜と油揚げのはりはりサラダ
カリカリ塩豚とこんがり油揚げがポイント!熱々の油がホットドレッシングになり、山盛りの水菜があっという間です。 ゆるり212 -
-
-
-
低糖質ダイエット★切干大根サラダ3種類 低糖質ダイエット★切干大根サラダ3種類
切り干し大根が野菜の水分を吸ってくれるので、作り置きしていても水っぽくならないです。今回はちょっとジャーサラダ風に、笑タイママ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17680201