お麩&小松菜の八宝菜風炒め

なお★nao
なお★nao @cook_40021885

お肉を入れずに野菜&お麩で作ったちょこっとヘルシーな八宝菜風のメニューです♪
お麩が入っているので満腹感もあって美味しいですよ❤
このレシピの生い立ち
毎日、お肉を食べるわけにもいかないのでお麩を使っ食べ応えがあるように作ってみました。
私のブログです↓大きな料理画像と日記で随時更新中♪ http://plaza.rakuten.co.jp/nao53nao/      

お麩&小松菜の八宝菜風炒め

お肉を入れずに野菜&お麩で作ったちょこっとヘルシーな八宝菜風のメニューです♪
お麩が入っているので満腹感もあって美味しいですよ❤
このレシピの生い立ち
毎日、お肉を食べるわけにもいかないのでお麩を使っ食べ応えがあるように作ってみました。
私のブログです↓大きな料理画像と日記で随時更新中♪ http://plaza.rakuten.co.jp/nao53nao/      

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. お麩 40g(乾燥した状態)
  2. 小松菜 1束
  3. 人参 1本
  4. 椎茸 大3枚
  5. 胡麻 大さじ1
  6. ●水 200cc
  7. ●料理酒 20cc
  8. ●顆粒鶏がらスープ 大さじ1・5
  9. ●オイスターソース 小さじ1
  10. ●酢 小さじ1
  11. ●すりおろし生姜 小さじ1
  12. ▲塩コショウ 適量
  13. @水 50cc
  14. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    お麩を水で戻して水気をしっかりと絞っておく。
    小松菜をザク切り、人参を短冊切り、椎茸を適度な大きさにスライスしておく。
    ●の調味料を合わせて軽くレンジ加熱をして溶かし混ぜておく。

  2. 2

    熱したフライパンに★胡麻油を入れ人参を加え炒めて軽く火が通ってきたら椎茸→小松菜を加えて全体に油がまわるように炒め塩コショウをし、お麩を加えて(1)の合わせ調味料を加え入れて炒め煮る

  3. 3

    (2)の野菜に適度に火が通り、お麩に味が沁みてきたら@の水溶き片栗粉を加え入れて素早く混ぜながら炒めからめて塩コショウで味を整えたら完成♪

コツ・ポイント

すき焼き用の大きめの、お麩を使用しています。大きめのお麩を使うと、炒める時に崩れずボリューム感も出て美味しいかと思います♪ 味加減は、お好みで調節してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なお★nao
なお★nao @cook_40021885
に公開
Welcome♡お越しいただき有難うございます。感謝しています。料理を通して毎日の食卓が笑顔になったり、幸せを感じだリ、レシピで少しでもそのお手伝いが出来たら嬉しいです♪つくレポ掲載が遅れる時があります(。・人・`。))ゴメンネ
もっと読む

似たレシピ