某有名店風たまねぎ豚汁

むらさきくろえ @cook_40074912
テレビでやってたのを見ておいしそうだなと思い、自分流にアレンジ。
このレシピの生い立ち
普通の豚汁より材料の種類が少ない分作りやすそうだったので・・・。
最初はタマネギ全投入でしたが全部同じ食感になってしまうので時間差でたまねぎを入れてくたくた・しゃきしゃき2種類の食感を楽しめるように工夫してみました。
某有名店風たまねぎ豚汁
テレビでやってたのを見ておいしそうだなと思い、自分流にアレンジ。
このレシピの生い立ち
普通の豚汁より材料の種類が少ない分作りやすそうだったので・・・。
最初はタマネギ全投入でしたが全部同じ食感になってしまうので時間差でたまねぎを入れてくたくた・しゃきしゃき2種類の食感を楽しめるように工夫してみました。
作り方
- 1
たまねぎの皮をむいて、8つのうち、5つは普通に切り、3つはくし切りにします。豆腐もお好みの大きさで切っておきます。
- 2
☆の調味料を合わせて鍋で煮立たせます。沸騰してきたら豚バラを入れて色が変わる程度に火を通します。
- 3
豚バラに火が通ったら、普通に切ったほうの玉ねぎ、その上に豆腐を入れふたをして強火で15~20分程度煮ます。
- 4
たまねぎから水分が出ていると思うので鍋を底から返すように混ぜます。そして残りのたまねぎも入れます。
- 5
最後に入れたたまねぎに火が通ったら出来上がり!お好みで刻んだねぎと七味唐辛子で美味しく♪
コツ・ポイント
たまねぎと絹ごし豆腐から結構な水分が出るので、だしは塩辛く作っておくといいと思います。
豚バラは薄切りでも美味しいですが焼肉用の厚めのお肉を使うとガッツリボリュームになりこれだけで晩御飯のおかずにも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17680807