サクッとウマウマ♡ベトナム揚げ春巻き

rieko☆mama @cook_40075128
ベトナム人の知り合いから教えてもらったレシピです。揚げてあるのに意外とあっさりヘルシーな感じでパクパク食べれちゃいます☆
このレシピの生い立ち
ベトナムの知り合い直伝レシピ。
サクッとウマウマ♡ベトナム揚げ春巻き
ベトナム人の知り合いから教えてもらったレシピです。揚げてあるのに意外とあっさりヘルシーな感じでパクパク食べれちゃいます☆
このレシピの生い立ち
ベトナムの知り合い直伝レシピ。
作り方
- 1
春雨ときくらげは水もしくはぬるま湯で戻す。
戻ったら、細かく刻む。(春雨は1cm幅程度) - 2
人参、ニンニクはみじん切り、小ネギは小口切りにする。
- 3
1、2と豚ひき肉、卵をボールに入れ、塩、こしょうをふったら手でよく混ぜる。
- 4
具をライスペーパーで巻く。
まず、具をライスペーパーの手前に適量乗せる。 - 5
手前のライスペーパーを持ち上げ、具を包み込むように一巻きする。
- 6
両端のライスペーパーを内側に折る。
- 7
6の状態から、奥側にクルクルと巻く。
- 8
中火で両面こんがりと色づくまで揚げる。
- 9
(お好みで)
春巻きのソースを作る。 - 10
ヌクマム:砂糖:水を5:4:4の比率で鍋に入れ、砂糖が溶けるまで火にかける。
- 11
砂糖が溶けたら火を止め、レモンを適量絞って入れたらできあがり。
コツ・ポイント
食べきれない分は、7の状態で冷凍保存できます。
具を包む際は、具を入れすぎない方が包みやすいと思います。
ソースはお好みで…我が家の子供たちは、何もつけずにパクパク食べています。
似たレシピ
-
-
-
-
おかずにぴったり!ベトナム風揚げ春巻き おかずにぴったり!ベトナム風揚げ春巻き
ベトナムの定番料理、揚げ春巻き「チャーゾー」。生野菜に包んでヌクチャムというソースと一緒に食べても美味しくいただけます。 Erik_spo -
-
-
【ベトナム南部揚げ春巻き(チャー・ゾー) 【ベトナム南部揚げ春巻き(チャー・ゾー)
香りが良くて旨味たっぷり!ムチッとした食感も美味しい、ベトナム南部の揚げ春巻きチャー・ゾー(Chả giò)です。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17681694