暑さを利用して炭酸サイダーを作ろう

tobimama @cook_40022010
自然の力を利用して(*^_^*)シュワシュワ~と美味しいサイダーが出来ますよ。夏休みも後半、お子さんと作ってみてはいかがでしょう(*^^)vお腹の調子も良くなりますよ♪
このレシピの生い立ち
毎年、夏に作って飲みます。
子どもたちが小さい頃、良く作りました。楽しいですよ(*^_^*)v
暑さを利用して炭酸サイダーを作ろう
自然の力を利用して(*^_^*)シュワシュワ~と美味しいサイダーが出来ますよ。夏休みも後半、お子さんと作ってみてはいかがでしょう(*^^)vお腹の調子も良くなりますよ♪
このレシピの生い立ち
毎年、夏に作って飲みます。
子どもたちが小さい頃、良く作りました。楽しいですよ(*^_^*)v
作り方
- 1
材料です。今日の室内温度、30℃位です!
- 2
空きのペットボトルにリンゴジュースを200cc入れドライイーストを加え蓋を閉める。
- 3
軽く降り混ぜ…1時間経過。
- 4
2時間後、泡が見えます。
- 5
ペットボトルの蓋をゆるめると、プシュ~っと炭酸の抜ける音とともに泡が出てきます。
- 6
出来上がりです。直ぐに飲まなければ、冷蔵庫で冷やして保存して下さい。
コツ・ポイント
気温によって出来上がりの時間が変わります。作っている事を忘れてしまわないように・・・発酵しすぎると大変な事になります(◎-◎;)お酒になったり・・・。蓋を開けるときに、勢いよく吹き出します。
似たレシピ
-
-
しゅわしゅわ柔らか☆鶏手羽のサイダー焼き しゅわしゅわ柔らか☆鶏手羽のサイダー焼き
サイダーのシュワシュワで柔らかに♪味付け簡単!でも豪華!!甘酸っぱい照り焼きチキンです v(`ゝω・´)☆ ひぃ ちゃん -
さあ実験です♪炭酸サイダーを作ろう! さあ実験です♪炭酸サイダーを作ろう!
重曹を使って作ります。な~んちゃって化学の実験???◎簡単ですぐに出来るので、お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょう(*^_^*)泡がモコモコッと出てくるので喜びますよ(~o~)♪ tobimama -
-
-
-
さあ実験です♪サイダーを作ろう!発酵法 さあ実験です♪サイダーを作ろう!発酵法
1日かけて発酵させて作るサイダーです!これからの季節、ペットボトルに入れた100%ジュースが…糖度が20%くらいだとよく発酵します。フタを開けるときの…ドキドキが‥子どもたちに(^_^)vファンタグレープのような感じです! tobimama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17681930