簡単シンプル!ネギスパ♪

たんぽぽしぃ
たんぽぽしぃ @cook_40036187

シンプルイズベスト♪柱|-^)vでもおいしいよ!材料と呼べるものはネギだけ?!
このレシピの生い立ち
大昔よくお世話になったところのママさんが作ってくれたレシピを、自分流にアレンジ。シンプルで私は好きな味です。ママさんは塩こしょうと一緒にうまみ調味料も入れていましたが、私は省略してあります。お好きな方はどうぞ♪

簡単シンプル!ネギスパ♪

シンプルイズベスト♪柱|-^)vでもおいしいよ!材料と呼べるものはネギだけ?!
このレシピの生い立ち
大昔よくお世話になったところのママさんが作ってくれたレシピを、自分流にアレンジ。シンプルで私は好きな味です。ママさんは塩こしょうと一緒にうまみ調味料も入れていましたが、私は省略してあります。お好きな方はどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ねぎ すきなだけ
  2. パスタ 100g
  3. オリーブオイル 適量
  4. にんにく(チューブで可) 適量(3~4cm)
  5. 塩こしょう 適量
  6. ツナ缶(お好みで) 1/2缶

作り方

  1. 1

    ねぎを切っておきます。少し厚めの千切りがオススメ。

  2. 2

    パスタを茹で始めます。

  3. 3

    フライパンを火にかけ、温まったらオリーブオイルを入れ、にんにくを入れて香りを出します。はねて危ないので、弱火にしてなじんでから中火にして香りを出すといいと思います。

  4. 4

    少し香りが出たら、ねぎを投入し、軽く炒めます。炒めすぎると食感が失われますので注意!ツナ缶を入れる場合はここで一緒に軽く炒めます。

  5. 5

    茹であがったパスタを投入し、軽く絡めて塩こしょうを振ります。味見をして、濃すぎないように!

コツ・ポイント

ねぎは万能ネギの方がキレイに見えますが、今回は普通のねぎで作りました。少し厚めの方がねぎの味を楽しめます。パスタのお湯は切り過ぎず、少しだけ残っていた方が仕上がりがしっとりします。味は濃すぎない薄すぎないのが○。味見をしてお好みに仕上げて下さい。パスタを入れてから炒めすぎると、麺が絡まりますよ!今回は入れていませんが、ツナ缶入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんぽぽしぃ
たんぽぽしぃ @cook_40036187
に公開
2013.4から埼玉県民、高校生娘+ハムスターLove(ハムはお休み中)。フルタイムで仕事してます。毎日クタクタ。簡単・おいしいがポリシー。基本面倒臭がり。片付け嫌い。化学調味料は使わない!シンプルを心がけています。 最近はゆるっとグルテンフリー&腸活を心掛け、パンや麺類はたまに食べる程度に。米粉レシピをこよなく愛す(*´˘`*)♥
もっと読む

似たレシピ