すあまひしもち

3丁目CAFE
3丁目CAFE @cook_40073435

ひな祭りに、レンジで簡単にできる菱餅です。すあまで作りました。
このレシピの生い立ち
よくおばあちゃんに和菓子やさんに連れて行ってもらった時いつもスアマを食べていたのを思い出して、娘の雛祭りに作りました。蜂蜜をいれてみました。砂糖のみでもできますよ~

すあまひしもち

ひな祭りに、レンジで簡単にできる菱餅です。すあまで作りました。
このレシピの生い立ち
よくおばあちゃんに和菓子やさんに連れて行ってもらった時いつもスアマを食べていたのを思い出して、娘の雛祭りに作りました。蜂蜜をいれてみました。砂糖のみでもできますよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 上新粉 100g
  2. 砂糖 80g
  3. 蜂蜜 10g
  4. 180g
  5. 抹茶パウダー 2g
  6. 食紅(赤) 少々
  7. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに上新粉から水まで入れて良く混ぜ、ラップせずに600wのレンジで2分かける。

  2. 2

    水でぬらした木べらで良くねりさらにらっぷせずに600wで2分かける。

  3. 3

    1/3量をラップに取り出し抹茶を混ぜる。(ラップより水でぬらしたさらし布の方が作業しやすい、が色がつくかも)

  4. 4

    3の生地に食紅を混ぜこむ。ひし形に整え3段に重ねる。

  5. 5

    ラップで形良く整える。

  6. 6

    4つに切る。

  7. 7

    片栗粉を薄くまぶして形を整え出来上がり。

コツ・ポイント

2でやわらかすぎなら更に1分づつレンジにかけて様子をみてください。
すごくくっつきますが、水を手につけまとめるとくっつきにくいです。
片栗粉はつけ過ぎない方がキレイ。イチゴパウダーやニンジンピュレ、ヨモギやほうれん草ピュレを使っても!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3丁目CAFE
3丁目CAFE @cook_40073435
に公開

似たレシピ